昨日何気なく気が付いたのですが、そういえば毎晩ゴロゴロしているあこの元へやってくるほど
あんなに甘えん坊なトルテが地震以降夜まったく姿を見せずに飾り棚の奥の方で静かにしてるなぁと。
ご飯を食べるとウロウロもせずに一目散で飾り棚下のへ。
元々カメさんが丁度入れるくらいの高さしかないので、
カメ達もお気に入りの場所なのでパネルヒーターも入れてあるのですが、
トルテは8匹のビルマ達の中でもかなりアクティブなカメさんなのでどうしたのかな?と思ってました。
それで昨日そこから引っ張りだしてあこも一緒に付き添って日光浴させてあげたら
ようやっとウロウロウロウロ楽しそうにベランダを所せましと歩き回り、
お部屋に戻った後もお部屋を歩き回り、久しぶりに夜にはあこのそばへやってきました。
(気が付かないでメール打ってて、ダー様に「早く抱っこしてあげなよ~~~超見上げてるよ」と指摘されて
気が付いたのですが。。。汗。。。)
抱っこしていつのものように寝そべった胸の上にトルテを置いてナデナデ。
「大丈夫だからね」とか「絶対に守るからね」とかじっと見つめるトルテに向かって話しかけて、
ポンポンと甲羅をナデナデしてあげて・・・ようやっと寝てました。
あぁ・・・カメさんにもそれぞれ個性があって、性格も一匹一匹違うとわかっていたのに。
皆が平気そうにしているからと言えども、本当に全員が平気かというとそうでなかったんだなぁと大反省です。
気持ちを上手に伝えられないカメさんのその気持ちを汲んであげようと一生懸命見つめること。
些細な事だとしてもいつもと違うところを発見して、
解決してあげることが出来るのは飼い主にしかできないことですからね・・・。
普段から甘えん坊のカメさんは特にそうなのかもです。
一つお勉強になりました。
なので今日は猛烈に元気です。あちこちをウロウロ。一昨日とは打って変わって別カメのようです 笑。
元気が一番だね♪
今日はてんてんもお外へ出てきてました。のへ~んとして体いっぱいに太陽浴びて。
もねちゃんは今日はこの「排水溝に前足をはまらせて抜く」という遊び?!に熱中してました。。。
ガコンガコンやかましいからヤメレwww
っていうか・・・今日満月なので産むと思うのですが、すでに一回産卵床へ入れましたが。。。ダセーと。。。
こんな時ですから早く産んで飼い主を安心されておくれ~~~。