本日の東京はかなり暖かいです。お日様の当たるところにいるとポカポカしてとっても気持ちが良いです。
逆にお家の中の方がひんやり感じるくらいなので、お外にいたほうが電力使わなくて良いかもです。
あこはまだまだ体調不良な感じで寝たり起きたりを繰り返してますが、
節電も兼ねてバスキングライトを消し、カメ達を日光浴貯金ささせようと
せっせとカメ達をベランダへ運び(強制連行?!)日光浴させていました・・・疲れた・・・苦笑。
巨カメ達は日光浴も好きですし自分で出て来てくれるのですが、今日はてんてんはパス。
窓の向こうから見えていたので「てんてん~」と声をかけると近づいて来てくれたのですが
窓まで来ると少し考えてお部屋へUターン。。。なんで???汗。。。
とりあえず要監視組から・・・とぽぽたんを。
風が吹くとカメさんにとってはまだ寒い感じなので(人間にとっては心地よいですけどね。)
風が吹き出したらお家へ戻そうと10分~30分を目安に・・・日光浴させました。
超警戒して固まってますけど。。。苦笑。
歩き出したらピコピコと日陰を求めて端へ端へ。。。その都度お日様の当たるところへ連れ戻すのが大変。。。
もねちゃんは連行しなくても自分からベランダへ出て行き、ちゃんとくつろいでました。
お名前呼ぶとちゃんとこっちを向く・・・可愛いなぁ~♪
動物病院での診察でもカルシウム不足と指摘されたむむたん。。。
こうしてぽぽたんとくらべると大きくなったな~としみじみ。
今年は頑張って日光浴してもらいますからね~~~と他のカメさんよりは長めに日光浴。
最初はやはり日陰を求めてウロウロしてましたが、そのうちベランダを所狭しと歩き出したので
慣れて日光浴そのものを楽しんでくれるようになるといいな~と思います。
男の子メンバーは寝ていたので可哀相で大きい子達は起こさなかったのですが(また午後かな)
チビちょんず(というにはもうかなり大きくなりましたね・・・)な二匹は強制的に連れてきて日光浴。
トルテは良くお部屋の中を歩く子なのですが、地震以降どうも飾り棚の下にいることが多い気がします。
やっぱり地震、怖かったのかな・・・とカメさんの心のケアも必要なのかしら・・・と考えたりしてます。
(他の子達はあんまりそういった感じも無いのですがね・・・。)
途中、タルトはむむたんと遭遇。
タルト・トルテの大きさとほぼ変わらないどころか大きくなりつつあるむむたん・・・。
トルテかタルトのどちらかのお嫁さんになるんだろうな~と漠然と思ってます。
・・・タルトは日陰を求めて奥へ奥へ。。。もともと暑がりなところもあるので日光浴させるのは本当に大変です。
で、トルテもようやっとベランダで本領発揮と言わんばかりにあこの周りをグルグル歩き回ってました。
でも・・・その勢いでお家へ帰って行ってしまいました。。。あわわ。。。
今はお家でみんな寝てます。
また午後日光浴させてあげられると良いな~と思ってます。