去年の年末からず~~~~~っと予定を組んであった高校時代の友人達とのお墓参りですが

昨晩の大雪で「どうする?」「どうする?」とメールが深夜に飛び交ってました・・・。

でも一夜明けて文句なしの暖かな快晴!絶好のお墓参り日和だね~~~と予定通り行くことになりました。

(皆さんお仕事しているので、日程調整が難しいので。。。延期がちょっとという感じでしたので。)


朝バタバタ支度してこれは走っていけるのか?それとも車で駅までいけるのか?と悩んでいたら

先に出かけたダー様から「車で出かけても大丈夫だよ~」と電話があって~~~ありがたい~~~と車で

出掛けましたが・・・あはは・・・駐車場が全然雪かきしてなくて軽く横滑りしましたよ~~~汗汗。。。


快晴で暖かいのですがまぁ雪の影響は色濃く残っており、電車は遅延しまくり。。。

新宿で新高円寺へ向かうのでホームへたどりつたと同時に来た電車に飛び乗ったら中野坂上行だったので

慌ててまた飛び降りて(苦笑)次の電車で皆と合流できて一安心~~~~♪


Aちゃんのお嬢さんは毎年ご一緒しているのですが、すっかり仲良しに♪

「手が冷たいからお手手つないでようね~」と手をつないで歩くのがとっても楽しいのですよね~。

Aちゃんは「子供の面倒を見てもらってしまって、申し訳ない~~~」と言ってましたがいえいえ~大歓迎です♪

可愛いな~~~女の子はどんどん可愛くおしゃまになっていくので毎年ご一緒するのがひそかな楽しみです。


この気候なので特に心配はしていなかったのですが、問題は墓地の中。

流石に雪かきしてないだろう・・・と思ったら案の定でしたが、暖かさで溶けだしていて凍っては無かったので

新雪を踏みしめて歩いて・・・無事お墓参りができました。


今日は友人の告別式以来に会った友人もいたのですが

「告別式の時も思ったんだけど全然変わってないね~」と言われました・・・。

うう~む・・・色っぽくなったとか大人っぽくなったとか言われてみたい・・・誰も言ってはくれないからね 爆。

(もう立派な大人なんだけどね~~~~苦笑。)

でも皆も全然変わってないのでこのままほどいてる髪を三つ編みにしてセーラー服来たらいけるんじゃ?と

危険な妄想をしてみたり・・・あはは・・・流石に制服が浮くだろうな~~~~涙。。。


お昼は11時半からというお店が多く、

少し早かったので今年は高円寺まで歩いて出てみようという事になって新しいお店を散策~~~。

そしたら道路向かいに素敵なお店を発見~~~。

丁度11時半でオープンになっていたので「ここにしよう~~~」と決めて入店~。


♪気ままにカメ日記♪-110215_112935_ed.jpg


大当たりでした♪程よい量のランチがお野菜中心でパンは天然酵母の手作り~。

半分半分で味が違うので(半分はプレーンで半分はハーブ入り。)それがまた楽しい~。

小ぶりな食パンはいいですね~~~これお家でもやってみたいな~~~。

しかもバターの美味しさが半端なかったです!ほんのり甘いところがなんとも!

ここまで味が変わってると・・・自家製かね~と友人とも話してました。

(友人には「お家でシャカシャカペットボトルで作りなよ~」と言われたのですが

お子さんがいるご家庭なら「皆でシェイク~~~」とかで楽しいかもですが

黙々と一人でシェイクは・・・ちょっと切ない気が・・・笑。)


夜は焼き鳥屋さんというか串焼き屋さんになるみたいなのですが、鶏とかもこだわってるみたいで

夜もおいしそうだね~~~とお話してました。


まぁ積もる話も色々と・・・久しぶりに会うので時を埋めるべくお話~。

といってもみんなmixi仲間なので大体近況報告をしなくても把握しているので

「あのパン美味しそうだね~」とか日記についてそんな話をしてました。


なんとなく、年々みんなとの距離が高校時代に戻っていく感じが強くなって

それがとっても嬉しいのですよね~楽しいですし♪


♪気ままにカメ日記♪-110215_115036_ed.jpg


お食事の後は高円寺の駅へ向かって「次回はここにしよう!」と勝手に早々とお店を決めたりしながら歩く。

次回のお墓参りはやっぱり命日に近い年内にやろう~と今年は2回みんなと集まれそうです。

(ってもう日にちも決めたのよ~~~私のことを皆も気遣ってくださって「カメで忙しい?!」と聞かれて

大爆笑してしまいました・・・そうそうカメでね・・・笑。)


高円寺の駅についてからは商店街の中をブラブラお店を覗きながら歩いていたのですが

あこが「ダイソーでカメ型給水ポットを探したい」という話をしていたら・・・皆が一緒になって探してくれて。

しかも行く先々で「カメあったよ~~~」とアジアン雑貨店で探してくれて・・・それがとっても可笑しくて

嬉しかったのですよね~~~皆あこと一緒にいるとそうなってしまうのですよね。。。ごめんよ~~~。

(でもカメって思ったほどないところがまた探そうという気になるらしいです。)


小一時間ほどブラブラして解散~~~。

Mちゃんとは同じ沿線なので途中まで一緒に~~~。

なんだか高校時代の演劇部の部活の帰りとかを思い出して懐かしい気持ちでいっぱいになりました~。


で・・・帰宅したら・・・廊下と居間を隔てた扉のガラス部分からてんてんが見えてました。

しかもてんてんの周りには海が。。。涙。。。

見ていたらホリホリしてました・・・あぁ・・・やっぱり・・・お卵なんですね・・・。


♪気ままにカメ日記♪-110215_150512_ed.jpg


というわけで急遽青梗菜再生工場は撤去w

(きっとダー様が帰ってきたら泣くわ・・・これ・・・涙。。。)

産卵床へ入れてみたものの・・・手遅れだったみたいで「出してー」・・・Orz・・・。

♪気ままにカメ日記♪-110215_155126.jpg


18日が満月なのでそこへ向けて調整してるのかしら。。。今週はもう木曜日以外は出かけないので

粘土粘土粘土なのでいつでも産卵してOKですよ~~~♪


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

んで・・・今日ゲットカメグッズ。

もしかしたら去年福島へ旅行へ行ったときに買ったものと同じかもなんですが・・・。

なんか違うような気もして一応お迎えしておきました。


まぁ・・・カメ時計はいくつあっても困らないからね・・・苦笑。

♪気ままにカメ日記♪-110215_163207.jpg


え???これもカメグッズなの??と言われそうですが・・・あはは。 

高円寺の商店街の中にルク鍋とか輸入洗剤が沢山売られているお店があって

(ダウニーなんて全種類そろってそうな勢いでした。)そこで見つけたのです~~~。

いやはや友人達に爆笑されつつ購入・・・あはは・・・。


タイマイちゃんかな?!


でも残念なことにあこ宅には自動食洗機が無いんですよ・・・。

なので何か小さなボトルに移し替えて普通に使おうと思います。

石油成分・硫酸塩を含まない天然成分をベースとした洗剤らしいので・・・大丈夫かな?!

(っていうかカメタオルを洗うのに使おうかな・・・。)

香りがティートゥリーとライムだなんて・・・きっとさわやか系ですね~~~♪


♪気ままにカメ日記♪-110215_154800.jpg

こちらは高円寺ビレヴァンで、あこがi-pod用の充電池をずっと見て悩んでいた時に

友人が「カメ発見!!!!」と小走りで持ってきてくれた逸品♪

いやはや・・・見たこともないし持ってもいない・・・お見事!!!!と盛り上がりました~~~笑。


踏んで足裏をツボ押しする道具だそうですが・・・可愛すぎて踏めるわけないです~~~~。


♪気ままにカメ日記♪-110215_154917.jpg


最近実地探査でカメグッズに出会ってなかったので、とっても新鮮な気持ちでした~~~。

あぁ~~~大満足♪

これもそれもお墓参りのお蔭・・・とCちゃんには感謝です。