遅い!!!って言わないで~~~笑。

(去年は元旦から粘土仕事してたのにねwww)


本日からせっけん粘土のお教室でした。今年はなんだかゆっくりだったような・・・。


宿題が山盛りだったのですが、確認したいことがあって手を付けられず・・・。

(というかお正月休みの間はダー様が一緒なので放置して仕事してるのも可哀相なので。)

まぁ仕事が忙しくて年始はとてもじゃないけど粘土やってる暇もなかったですしね。。。汗。。。


というわけで粘土へ行ってきましたが、

本当は午前中から行って3時には上がろうと思っていたのですが

午前中に超絶凹む事件勃発でもうどうにもこうにもしんどくて、午前中は出られず。

もう色々な意味で生きていくのさえしんどい気さえし始めて・・・。


一人でワンワン泣いて泣いて泣いて。


でもね・・・。

考えても仕方ないことは吹っ切って自分だけの力で立ち上がって歩かないといけないんですよね。

あまりに泣いたのでひどい顔になってたらどうしようと思ったものの案外普通だったので

なんとかなんとか午後からお教室へ行ってきました・・・でも行って本当に良かったです。

お家にいたら嫌な事ばっかり考えてしまってマイナス思考の渦に取り込まれてしまうところでした。


あこには待ってて下さる方々が沢山いらっしゃる。

その方々のためにも、自分の新しい一歩の為にも頑張らないととおもえる充実の時間でした。

こんなところで立ち止まってるわけにはいかないぜ!!!って感じでしょうか。


結局夕方5時まで粘土作業して・・・次回までの宿題に茫然。

というかこの日は作業的には4時間やったのですが、その間にワイヤーにテープを巻く作業と

そのワイヤーを加工する作業をしていたのですが、花芯だけで薔薇用は100本必要なんですが

そのうちの50本をせっせと制作していたので・・・先生方が終わったころに

「あこさん~~~~黙々と頑張ってるな~~~と思ったら大量にがんばったわね~~~」と

ただ花芯を作ってるだけなんですけどね・・・めちゃめちゃほめられちゃいました 笑。

にゃはは。嬉しいな。あこは良くも悪くも単純なのでこれだけで頑張る勇気をたくさんいただきました。


・・・でもね。やっぱり夕方には再度凹み。

粘土教室から移動する間の車の中で涙が止まらず、

アカペラで自分の中から生み出される歌を次々と熱唱しながら帰宅しました あははは~。

・・・悲しい時は自然と歌が自分の中から出てくるのですよ、楽しい時以上にかな~笑。

(実は20代の頃、沖縄系タレントが沢山所属している某事務所から

シンガーソングライターとしてデビューしようと準備段階に入っていたのですが、

まぁ結論から言うとプレッシャーに負けて身体と心を壊して・・・潰れてしまったのですよね。

とうわけで現在使用中の屋号はその頃からの物なんです。

でも歌を歌うのは大好きなので、忘れることも出来ない前に進むことも出来ないと

辛い時期が続いておりましたが、最近になってようやっとその頃の苦い思い出を吹っ切って

粘土をやり始めたころからはまた歌を作って歌ったりもしてます。

まぁ細々とですけど 笑。なんかこっそりとカミングアウトしてしまったなぁ・・・笑。)


帰宅後は粘土の続きをしようかな~と思いつつ、

ちょっと時間が半端で集中できそうもなかったので今日はまだやっていなかった片づけノルマ。

クローゼットの片づけが大分進んでついに衣替え終了・・・。

冬物のコートをきちんと出すことがようやっと出来ました・・・間に合った・・・笑。


夕ご飯は用意したものの全然喉を通らない。

胃が痛くて食べられない~~~と

まぁ食欲もなかったのでその晩はそのままでお布団に入ったのですが今度は眠れない。。。


眠れない時の夜明けまでの長いこと長いこと。

何か考えてるわけではないのですが眠れない。

心の回復って案外自分では大丈夫と思っていても体の方が正直というかダメージ大きいなlと

まぁなるようにしかならんな~と漠然と夜明けを待ってました。