かぼちゃ~ずが終わって一息つく暇・・・ないですよ 笑。

結局連休返上で作業してます~~~。

去年はずっと泊まりたかったお宿を1年以上前から予約していたのですがそれが名古レプ直前になってしまい、

なんだか本当に心からくつろいだ~って感じにはならず始終ソワソワしてしまったので・・・

きっとお出かけしても粘土の事が頭を離れないと思うので・・・作業自体は楽しいし、良いのです♪


それで朝から次々と必要なパーツ作りをしてます。


作業をしていて思うのですが「色彩の神様が降臨中~ウフフ~あはは~☆」と思うときと

「・・・すっとこどっこい降臨中・・・か・・・フッ・・・Orz」と思うときがあるんですよ。

この辺りは経験不足とか知識不足が否めないのですがどうも色の合わせ方に問題があるんですよ。

センスといえばそうなのかもですが・・・裏打ちされた経験がものをいう気もしますしね。。。精進あるのみです。


昨晩はスタート時がすとこどっこい降臨中で何度やっても納得いかない。

微妙な色が出てなかったり、思ったようなイメージにならなかったり。

深夜1時を回ったあたりでようやっと納得の物が出来上がり始めたのですが、

焼成して多肉植物を組もうかな~と悩んだものの・・・結局やめて、

熱でだれた粘土を冷蔵庫で休ませ自分も就寝。


・・・朝には最初の物を破棄・・・ふぅ・・・。

でも無理やり昨日多肉植物を組まなくてよかった・・・と心から思いました。

今日はすっとこどっこいはどこかへ行き、色彩の神様降臨中みたいです。

あまり悩まなくても華やかに盛ることが出来てると思うのですが・・・どうでしょうかね・・・。


なんとなく多肉植物の可愛い花を咲いてる瞬間そのままに閉じ込めたって雰囲気が

感じていただけたらな~と思います。


土台は3層以上のシマシマケーキみたいにしてみました。

これから・・・今夜華麗に?!カメさんへ変身です。

♪気ままにカメ日記♪


ドーナツもそのままになっていたので本日デコレーション。

このまま使用するのですが、カメにしたくなってしまうのは・・・そういう病気でしょうね 笑。


かぼちゃ~ずのお顔くり抜きに思った以上にてこずってます。。。間に合うのか。。。汗。。。


♪気ままにカメ日記♪


粘土焼成中に眠くて仕方がなかったのでちょっとだけ・・・とお昼寝したのですが

ふと目を覚ますとどこかで「カタン・・・カタン」と音がするのです。

あれ・・・ぽぽたんがケージでひっくりかえってるのかな~と見たのですがあれ???平気みたい。

むむたんは・・・と見てみましたがむむたんも異常なし。


そうこうしている間もカタンカタンという音は続いてベランダからその音がしていることに気が付き・・・。

見に行くと~~~~わぁぁぁぁぁ~~~~。


シモン君ダメ~~~~!!!


見ていたら本当に器用なんですよ・・・並んでるブロックに向かって立ち上がって手をかけて

手前に倒してました。。。いつそんな技を習得したんだか・・・。


でももうちょっと頭を使わないといけなかったみたいです。

倒れたブロックが邪魔して避難口の下をくぐれないんです~~~・・・でもでも・・・。

きっとこのままにしていたら倒れたブロックも上手にどかしてもぐりこんでたかも。。。とも思うので

気が付いてよかった~~~と安堵しました。

(皆さんベランダががらんどうだから

隣の隣の隣の隣の隣の・・・とずんずん歩いて行かれたら本当に困りますもの~~~~滝汗。。。)


♪気ままにカメ日記♪


ぶりくら市用カメさんはあと実質2種類です。

お座りちゃんとメイン・・・メインがこんな最後になって怖いったらありゃしない~~~爆。


高円寺用は頭にあって思うところあって、カメさんパーツはぶりくら市が終わったら速攻で作り始めますが

メインはきっとギリギリに始めると思います。


そして・・・本家KDS用。

デザインはもうあげておかないと個数の関係でピンチになりそうなので・・・。

問題はケーキカメちゃんですね・・・毎年作り続けて5年目ですから・・・そろそろネタ切れしないかと不安で。

もう脳内はクリスマスかぁ・・・あぁ・・・秋を満喫する前にクリスマスだなんて・・・なんだか切ないわね~笑。


♪気ままにカメ日記♪-100920_183714.jpg


モミの木カメちゃんだけ10種類くらい作ったら面白いなぁと思うもののそんなブース嫌ですよね・・・笑。

結局かなり早いクリスマスで落ち着きそうです~。