今日は朝から大学時代の友人が自動車保険の更新がてら我が家へ来てくれました~。

友人も忙しので更新作業後おしゃべりして早々に終了・・・笑。


その後はあこは出勤まで粘土粘土です~~~。

とりあえず多肉植物パーツつくりが終わったので、次の作業へ入りました。

かぼちゃ~ずな作業です。


あこ粘土カメちゃんにしては大型なこちらは早めに作って乾燥しておかないとなのですが、

毎日2個ずつ制作・・・で10個作ろうと思ってます。


かぼちゃを作ったら終了でないところが・・・あこぷろならではですね~笑。

この後この子たちはくり抜いてお顔を作って、

色着けして、カメパーツをつけてお花やらスワロやら何やらで飾り付けて・・・終了・・・と

まだまだ工程があるんです~~先は長いね~~~。



♪気ままにカメ日記♪-100913_153819.jpg


もう一種類のかぼちゃ~ずは今年もやってまいりました・・・。

去年はオレンジ・グリーン・イエローと3色作りましたが(シマシマバージョンも入れると6種類でしたね。)

今年はオレンジのみ~去年とはまた違った色目のオレンジ色なのですが並べてみないとわからなかもです。

コネコネして、形を作ってかぼちゃにすると大分粘土が熱を帯びるので

冷蔵庫で次に工程がくるまでおねむです。


♪気ままにカメ日記♪-100913_153749.jpg


そのなかぼちゃ~ずを飾り付ける為のお花も同時進行で作ってます。

去年はどうしたっけな~とお迎えが来ず、我が家に名古屋から戻ってきた子を見てフムフムと学ぶ 笑。

去年はバラを中心にリンゴを入れたようでしたので今年はそれ以外で・・・と秋の七草から

可愛らしいものとか色目の華やかなものだけを作ろうと・・・秋といえばコスモス♪というわけで

色バリエーションをひたすら作ってます~。


なんとなく、去年以上に大人可愛く立体感のある感じを目指したいですね~。


♪気ままにカメ日記♪-100913_235747.jpg