昨日の晩・・・室内で粘土をやっていたら、帰宅したダー様が「外のほうが涼しいよ。。。」と教えてくれて
窓を全開にしたら・・・はぁぁ~~~~涼しい~~~~。
エアコンを入れると寒くなるので蒸し暑い室内で頑張っていたあこはなんだったのでしょう・・・という勢い。
寝る時も窓を開けたまま寝たかったのですが、
あこ宅マンションのハーブガーデンの向こうはカゴメの工場・・・。
トマトの時期は昼夜問わずフル稼働で頑張ってますから・・・開けて寝るのはちょっと。。。
で・・・朝もそのままとっても涼しかったのですよ~。
久しぶりに工事の始まる8時までは窓を開けて換気してました。
もう風は秋だな・・・とシミジミ。
ぽぽたんケージをのぞいたら・・・ご飯をいっぱい食べて寝てました~~~可愛いなぁ~。
そんなカメさん達にお留守番をお願いして・・・今日は朝からお仕事でしたので支度してまずは職場へ。
微妙に書類が出来てなかったのでその制作と添付書類の捜索のためでした・・・。
午前中には職場を出る予定が1時ちょっと前になってしまい。。。
職場へ行ったときは涼しかったのに出てきたら超暑い。。。あの涼しさはどこへ?!
でも空の青さが夏とは違う気がします・・・秋の青の濃さって感じかな~。
無事仕事先についていつも通り書類仕事して、ランチ時間をつぶしていつものお洋服屋さんへ
大阪の報告がてら秋物を見に行って・・・そのまま職場へ。
お仕事が終わってから夕ご飯をずっと気になっていた近所のデニーズの跡地にできたお店へ行ってみました。
でも色々思うところがあって・・・もう二度と行かないと思います・・・涙。。。
(お写真はワイナリーが作ったという無添加のマスカットジュース。あこは車でしたからね。。。)
焼きたてのパンをひたすら持ってくるのでパンでおなか一杯に。。。
メインはもう見たくもないぜ~~~みたいになってました。。。あはは。。。
帰宅後は粘土粘土~~~。
今日で無事一回のイベント分の制作終了。(つまり200個の多肉植物生産終了ですよ。)
今週末を使ってもう一回分を作っておく予定です。
早く次の作業に入らねば・・・と気ばかり焦ります。
とりあえず昨日作ったテスト制作は無事OKだったので粘土の発注をかけて
到着と同時に制作です~~~その間かその前にそちら用のパーツも作っておかねばなのですが・・・。
とりあえず多肉植物を優先したいと思います。
なんでかっていうとね・・・。
大阪KDS直前の土曜の夜に・・・最後の仕上げをしている最中に
命の次に大切な右手人差し指の先端をざっくりと切ってしまい流血騒ぎに。。。
これは本気でヤバイ!とキズパワーパッドを貼って・・・おかげで一週間かからず綺麗に治ったのですが・・・。
なんていうかあまりにも傷口が深い部分があったみたいで、表層は完治していても中はまだみたいで
ぎゅっと押すとちょっと痛いのですよね・・・しかもまだ皮膚も柔らかいし・・・。
なので本格作業を指先の完治まで待っているのです。
幸いせっけん粘土は指先ではなく指の腹の部分を使っているので苦にはならないのですよね~。
でも多肉もものによっては微妙です…汗。