昨晩はAkoproduction加工食品部門?フル稼働でした。
チーズケーキ作ろうと思っていたのですが思っていた以上に忙しく・・・そんなことをしている間に
生クリームの消費期限到来。。。あうー。。。というわけで急遽アイスを制作。。。
前回作ったものとは違って今回は本気?!のアイスクリーム。濃厚系です。
生クリームも使うしこの暑いのに火にもかけます。。。ウーウー。。。
でも不思議なんですけど・・・同じ作り方、同じ分量なのに・・・こんなに色に違いが・・・。
何が起きたんだ。。。
手前のものはものすごい綺麗な紫~向こうのはなんかグレー?!笑。
ちなみに色が薄いほうが口どけは良いのですが甘ったるいです。
濃い色のほうは濃厚なのに後味さっぱりなんです・・。
何が何だかさっぱりなのはあこなんですけど・・・苦笑。
・
・
・
バジルペーストはこれだけしかできませんでした。。。ショボーン。。。
料理2~3回で終了しちゃうなぁ。。。
で・・・今夜はジャガなあのメニューと一緒にちょこっと使います~。
ジャガなあいつ・・・w
えっとあこ宅の人間はあことダー様の二人のみです・・・二人のみです・・・w
(どれだけ食べるんだかwww)
しかもこの中の3個はね・・・ダー様にはナイショなのですがかぼちゃコロッケなの ホホホホホ。
あこは大好きなのですがダー様はかぼちゃ自体があんまりなんですけどね。美味しいので作りました。
昨日はロシアンルーレットコロッケを回避してました。ふふふ・・・残りが今日ですから確率が上がってます 笑。
実はコロッケにしようと決めたのは水曜日なんです。
ジャガイモ茹でてる途中でダー様があり得ないほどの速さで帰るコール?!
もちろん支度ができておらずお預けに・・・。
木曜日はラーメン食べに行ってしまって・・・。
金曜日も実はお教室から帰ってきていろいろ済ませている間に
またもやこの夜もあり得ない時間にダー様帰るコール?!
ひき肉と玉ねぎを炒めて一緒にしたところで終了しちゃってまして・・・この日もお預けに・・・笑。
なのでダー様、ようやっと登場のコロッケに超喜んでました 笑。良かった良かった。
ジャガイモとバジルの相性はとっても良いのでバジルペーストと一緒に食べるとおいしいです♪
そんな家事に熱心なあこですが今日はもっと激しく頑張りました。
なんでかというと大規模修繕の工事作業・・・日曜日はお休みなんです~~~!!
お洗濯~~~お洗濯~~~と洗濯機を回すこと6回!
ずっと気になっていた大きな窓のほうの産卵床をダー様と一緒に移動させて
床掃除して壁拭いて、窓をピカピカにしました~~~もちろんカーテンも洗って干して・・・。
今日はそんな感じなのでシモン君もいそいそとベランダへ出てはまったりしてました♪
やっぱり猛烈に暑くてもお外が良いのですね~~~。
カーテンを洗ったという事は・・・そうですフローラルな香りです。
お家へ入ろうとして・・・ウットリ~~~。どうしてその香りがそんなに好きなんですかね~~。
カメさんがお外にいるといういことは・・・もちろん居間のエアコンは消してあります。
なのでこの隙に~~~とエアコン掃除もしました~~~。
はぁ~スッキリ~~~♪
・・・でもよく見たらカーテンの裾がほつれてる箇所が3か所ほどあったので
その場で座って繕いものを・・・玉のような汗がダラダラ。。。フィ~~~。。。
明日にはいよいよベランダがきちんと空っぽになっているかどうか作業員さん達のチェックが始まります。