流石にイベントが立て続けなので今月一杯はお休みしようと思っていたせっけん粘土のお教室ですが
先生直々に暑中見舞いが!!!しかも来年の事をご相談せねばならず・・・行って来ましたよ・・・滝汗。。。
4月の展示会が終わって暫くしてからご挨拶を兼ねて行ったのが最後になってたので
到着して早々他の先生方から「お待ち申し上げておりました」と笑われてしまう始末。。。
自分もあまりにもお休みしすぎていたので最後に何を作っていたか判らなくなってたほど・・・。
季節はずれの花を作るのは。。。どうかと。。。笑。
(お写真はパンジーなんですよ・・・初春の花ですね・・・苦笑。。。)
で・・・これは去年からずっとそうなのですが
1つイベントが終わると次のイベントのお誘いとかお話を頂くというのが
ありがたいことにずっと続いておりまして、今年は12月末までのコンベンションへ作品を出すかどうかと
来年お教室45周年の展示会が5月だと言う事で・・・何を作るか考えておかねばならず・・・。
というか今年の年末にはスタートしてくださいとのこと・・・あうあう。。。
会場が広いので大型作品がいいのよね・・・となると・・・もうウエディングケーキくらいしか思いつかないwww
それか・・・巨大カメさんとかかなぁ・・・笑。
まぁデザインの決定稿を出すまでにまだ3ヶ月以上あるのでゆっくり考えたいと思います~。
そんなお話をしながらパンジーをひたすら製作して夕方には終了。
先週、折角お教室に行くなら!!とお教室が自由が丘で美容院は代官山ですから同じ沿線ですしね。
色素が日焼けで抜けてきてしまったので毛先が物凄い茶色になってきてしまったので
美容院へついでに行こうと予約をいれてあったので行ってきました。
といってもダー様からは髪の毛を短くする事を禁止されちゃったし(苦笑)クルクル髪の毛はまだ健在だったので
パーマも必要なく、本当に色を入れて髪の毛をすくだけで終了。
担当さんに
「あこさん、ここ数回でちょっと思ってて、
今回は特に思ったのですが・・・髪の毛の色素が薄くなって来てますよね?」と言われ
「え?!まもなく全員白髪?!」と言ったらそうではなくて(笑)
元々の髪の色が真っ黒ではないのですが、それが更に栗色へと進んでいるらしい・・・なんで???
髪の毛の質も量も健康そのものだそうで、担当さんも不思議がってました・・・あこも不思議です。
でも確かに今年に入ってから色入れた部分と地の部分の境目があまり目立たないので
プリンになってる~~~と慌てて美容院へ行かなくなったな~とは思っていたのですよ・・・。
今回は頭のてっぺんよりも毛先の色が気になったわけですしね。
あと不思議なのは前髪左側に出る「5本の白髪」。
実はイベント直前に一気に前髪の左側の5本だけが白髪になるんですよ・・・苦笑。
で・・・慌てて抜き去ってやります~~~。
最近だとアンディの時に白髪発見して翌日抜き去ったはずなのに今日またもや発見したこと。。。汗。。。
4週間で髪の毛って前髪ほど伸びませんよね???なので普通の色の髪の毛が一気に白くなるみたいで。
これも超不思議現象です~~~。
ストレスだって言われますが・・・本人はストレスとは全然感じてないのにね~。
どうなる?あこさんの髪の毛?みたいな 笑。