ここのところお掃除&シモン君日記と化している当ブログですが、ようやっとそれも今日で終わりになります。
本日はあこぷろ加工食品部門のお仕事から。まずはブルーベリージャム作り。
無加糖で作りたかったのですが、それはまた今週末にでも・・・。
とりあえず保存と第三次加工へのためにお砂糖を入れて作りました。
あこ宅、この手の瓶がゴロゴロあって、
丁度この瓶一杯に作るとなるとブルーベリー250gとグラニュー糖100gとレモン少々でOK。
第三次加工用にさっぱりした甘さにしたかったのでグラニュー糖にましたが・・・どうかな~笑。
小鍋で一瓶ごとせっせと作って・・・荒熱が取れるのを待って蓋をしますが・・・暫くこのまま放置。
荒熱が取れるまでの間は和室の片付けと書類の整理を同時進行。
更にいよいよ最後となったベランダ掃除2010へ・・・w
最後に敷いてあったウッドデッキパネルを撤去して処分。
まずは窓掃除をしようと左面から始めて、右へ来たら・・・。
それまで今日は珍しくベランダに出てこなかったシモン君が登場~~~。
またもやあこの作業妨害・・・っていうか本亀的にはお手伝いしてるつもりなのかな~笑。
お邪魔虫なのであこの背後に置いたら、鉢植えがあって目立たなかったパイプの隙間を発見して
なんとか通ろうと体を斜めにしたりして頑張ってましたが・・・もちろん通れず・・・。
後退して戻ってきてはあこを妨害。。。ううー。
そのうち反対側のお掃除が終わっている部分へ遊びに行きましたが・・・もの凄い暑いのですよ~~~。
大丈夫かな~と見ていると、お水を使って掃除をしているあこのところへやってきては
水に足をつけたりして戯れて、また日向へ・・・を繰り返していました。
なかなか賢いですよね~~~。
今日のシモン君的ブームは「狭くて通るのに困難なところを通り抜ける」らしく
あっちでゴリゴリこっちでガリガリとチャレンジしてました・・・っていうか暑くないのかな。。。汗。。。
ついにベランダ掃除ラスト。
お隣との境には非常用扉があるのですが、その下が微妙に開いててカメさん達が通り抜け出来てしまうので
普段はブロックでガードしているのですが、それを撤去して洗って、床面のお掃除もしたので・・・
結果向こう側が多分シモン君からは丸見えなんでしょうね~~~。
盛んに向こうへ行きたがって超危険です~~~~。
(通れるか通れないか微妙な感じなのですが多分匍匐前進したら通れてしまいそうなんですよね・・・。
向こうへ行かれてしまったらお隣さんに謝りつつ回収しに行かなければならないので・・・
(探検好きなシモン君ですから呼んでも戻ってこないでしょうし。。。
更に隣の隣へいってしまうかもですしね。。。)
それは勘弁してください~~~とお掃除の間超厳戒態勢でした~~~笑。
ダー様に両手でガッシリ捕まったり 笑。
隙あらば掃除中のあこの横をすり抜けようとしてあこに捕まったり 笑。
無事お掃除が終わって洗ったブロックも元通りにしたら・・・。
「ああ!!!行けなくなってる~~~」って感じにシモン君がブロックの壁を前にしてウロウロ。
しかし本当に良く色々と覚えているな~と関心しますよ。
なのに通れなかったところは学習できないらしく・・・というか、
「逆からならいける?」と思っていたら凄いですけど・・・。
「フンガー」と渾身の力をこめて直立した結果・・・。
バランス崩してゴンゴロゴン~~~~苦笑。
(あこは「あぁ・・・またパイプの横を通り抜けようとしてる・・・無理なのにな~」と
蛇口のある台を掃除しながらシモン君を見ていて、ちょっと目を離したらなんか「ゴンゴンゴンゴン」と
変な音がするので見てみたらこうなってました・・・あはは・・・。)
これで無事ベランダ掃除終了~~~~。いつもだったら外壁部分も洗って掃除するのですが
今回は大規模修繕で塗りなおすために、不必要との事でお掃除もここまで~~~。
あとは大型の鉢撤去を植木屋さんにお願いすれば本当に終了~~~~はぁ~~~頑張ったよ~~~。
お家に戻った後は、荒熱を取ったジャムたちに製造日のラベルを貼って。
何故かリボンをかけてみたりして・・・笑。
一応2週間を賞味期限にしましたが、多分今日使っちゃうかもなんです 笑。
そして・・・MissionはPMへと続く・・・笑。