ベランダ掃除もついに佳境に入りました!

この暑い最中・・・毎朝シモン君に妨害されつつも・・・頑張ったよ・・・頑張ったよ・・・涙。


撤去後の花台とその上に載せる多肉植物を置く為に出窓を開けなければならず

半分物置みたいになっていた出窓をせっせと今週はずっとお掃除。

細かい粘土資材などもケースに入れたり仕分けしたり出来ました~~~。


そして・・・今日ついに窓磨きもサンの掃除も壁拭きも

メインのカーテンは洗って干して、レースのカーテンは新しい物に変える作業も~~~終わりました~~~~♪

もうね・・・こういう時はA型なのでカーテンをかけるためのフックも1個1個拭いたりしてました。

あぁ~~~すっきり♪ベランダの物達~~~~いつでもこいや~~~~って感じです 爆。


そして今朝は床面に敷き詰めてあるウッドデッキパネルの処分。6枚ずつ捨てて、あいた部分をお掃除してます。

水を使うので多少は涼しい作業です~シモン君は相変わらずスポンジで床面をゴシゴシするあこにつきまとい。


付きまとわなくなったな~と思っていたら・・・。

捨てる前にウッドデッキパネルを一旦避けておくのですが・・・シモン君たら~~~~爆。

いつの間に・・・登ったのかしら・・・なんか展望台みたいになってますけど・・・笑。


♪気ままにカメ日記♪-シモン君



お写真撮ってたら「ん?」って顔してこっちを見てるし~可愛いやつめ♪のっほほほ。


♪気ままにカメ日記♪-シモン君



午後は午後でお片づけやらなにやらでバタバタ。

一旦掃除のお邪魔だったので多肉植物の鉢を1個ベランダの床面に置いてあったら・・・。


目ざとくもねちゃんが夕方ベランダに登場~~~。

最近この鉢の多肉植物はどうもバラバラ下に落ちてて多湿だからかな~と思っていたのですが・・・

違うようです・・・うん・・・違いますね・・・。


♪気ままにカメ日記♪-100814_173820.jpg

バクバク一心不乱に食べるもねちゃん。

もねちゃんを追いかけて付いてきたケチャピーですが、

もねちゃんにマウマウの伺いを立ててるのですがもねちゃんは食べるのに夢中~~~。


♪気ままにカメ日記♪-100814_173845.jpg


お顔を近づけても駄目~~~もねちゃんはバクバクです~~~笑。

ケチャピーの諦めは案外早く、この後お家へ帰って行きました・・・早いな~。

♪気ままにカメ日記♪-100814_173936.jpg

ケチャピーが去った後も小さな葉っぱを上手にパリパリと小気味良い音をさせて食べてました。

ううん・・・確かに多肉植物はあこ自身が好きで育てている&カメさん達のオヤツにと思って育ててますが・・・。

もねちゃん・・・食べつくしそうで・・・怖いです・・・苦笑。

♪気ままにカメ日記♪-100814_174017.jpg


これがお掃除のお邪魔で下に置いておいた鉢なのですが・・・。

まぁ徒長してるのをお家へ入れるのも大変なのでカットしてやってください 笑。


♪気ままにカメ日記♪-100814_174152.jpg


バーク・・・あぁ・・・美味しそうです~~~。

もねちゃんは苦味の強いとされてるグラパラリーフの元の「朧月」ですら平気で食べますから・・・。

このあたりのセダム系はお手の物でしょう・・・美味しいのでしょうね・・・。


♪気ままにカメ日記♪-100814_174203.jpg


今とっても綺麗に植えられてるのでなんとかこの状態を死守したいのですが・・・。

もねちゃんが今後どれだけ食べるかが・・・汗。。。


♪気ままにカメ日記♪-100814_174446.jpg