曇り後雨という微妙な天気のもと、

第5回はねかめ祭が亀戸のいつものKDSを行なっている会場で開催されました~~~。


はねかめに行く前に選挙へ行こうと早起きしたものの・・・。

そんな時間があるわけもなく・・・あははは・・・またもや当日の朝更新・・・しかも内容が無いぜー状態。

小学生の夏の最終日あたりのネタ切れ絵日記じゃないんだからねぇ・・・苦笑。


というわけで結局いつも通りバタバタと出発。

今回も場所が亀戸と言うことでまた車でひとっとびです。

(というかあの更新時間だともう車じゃないと全然間に合わないんですよ~~~苦笑。)

特に道路は混雑もしておらず、スイスイ~~~。

箱崎を目指してあとは京葉道路方面。錦糸町で降りて左折。

みずほのある大きな交差点を右折、橋を渡ったらすぐに左折、次の信号を右折でOK。


あこが前回停めた駐車場は安かったのですが遠かったので、

かめかめ館長様が教えてくださったもう少し会場に近い駐車場へ停めました~。


荷物を運んでいるうちに雨が降ってきてしまって・・・慌てて会場入り・・・。。。

またもや今回もお外の会場の設営雰囲気などを撮影できずに終了。。。


そして早速ブース設営です~~~。


今回は50個という少数精鋭?!でしたので飾りつけもそこまで華美にせず

至ってシンプルにしました。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


コンポート皿達は九レプの箱そのまま。

でも本当にこの大きなコンポート皿は高さも丁度良いですし、本当に重宝してます~~~。

手前のコンポート皿も可愛いので出番多し♪


和な雰囲気のスイーツたちを乗せる台がなく、

いつもの販売の際にカメさんをお客様に入れていただいている箱を二個ほど流用しました。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭

オレンジゼリーカメちゃんとグレープフルーツゼリーカメちゃんは

いつも粘土を買っているお店でこんなディスプレイ(というかデコ用)用品を見つけたので購入してみました。

可愛くて、グレープフルーツのほうは大きさこのままで丁度飾れますし、

オレンジは丁度上にあこ粘土カメちゃんが3個載る大きさで・・・お客様がそんな感じで並べておられたので

目から鱗でした~~~。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


前日に「乾いてない~~~」と大騒ぎした久しぶりの「すけるくん」という透明粘土で作った

カキ氷カメちゃん達♪

無事乾いてセーフ・・・このことがあるから2007年~数年はすけるくんとっても好きでよく使っていたのですが

そのうち使わなくなっていたのですよね~~~。


良く粘土の本を読んでいると「オーブンで焼かなくても自然乾燥で固まる粘土を使うので面倒がなくて良い」

的なことが書かれていますが、あこにしてみればいつ乾くか判らないものよりもオーブンで焼く事で

確実に硬化する粘土のほうが面倒でなくて良くない?と思ったり・・・笑。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


で・・・多分ブログをご覧になった方々が一番「????」と思ったのではないかな~と思われるこの子達。

中身の製作に入ろうと中身の無い状態で更新したところ

「中身を入れずにそのまま販売してください」とのお声を多数頂きまして・・・。

まぁ私は楽ですし(笑)売れ残ってしまっても今度は中身を作ればいいのでどうとでもなるので良いのですが、

用途と致しましては「パワーストーンを載せたり」「ピアスなどの小物を入れるのに使う」です。


お見本としてなんとなくビー玉を入れていたのですが余計何かわからなかったみたいで

途中からビー玉を外したところお迎えされていきました・・・あはは。

なんだかこのあたりのくだりは

2008年の冬のKDSのリングホルダーとんがりカメさんと指輪のセットがなかなかお迎えが来なくて

お客様に説明申し上げてようやっとお迎えされたという感じに良く似てます~笑。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


珍しく準備が20分前くらいに終わったので他の出店者様たちのブースを撮影させていただきましたが・・・

皆さんまだ準備中で途中のお写真で申し訳ないです・・・。

そしてさらに・・・ごめんなさいブレてる写真多数・・・理由は下の方で書きますので。。。

本当にすみません。。。涙。


まずはみそじの館様~。

相変わらずの可愛いスイーツなカメさんやストーンをあしらったキラキラなカメさんがいたり

ストラップがあったりと華やかな可愛い雑貨屋さんのようです~~~♪


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭

お隣はみのじ様~♪

みのじ様も新しい商品をお持ちになっておられたりと・・・いつもながら本当に品揃えの豊富な

可愛いショップさんです~~~。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


そのお隣が亀長様のブース。

沢山の商品が並んでおりまして、ついつい目移りしてしまうのですよ~~~。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


そのお隣はピンセット様のお店。

相変わらず可愛いカメテディと素敵なTシャツが目をひきます~~~。

ううう・・・マリンなテイストのTシャツ可愛かったなぁ・・・涙・・・。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


そのお隣がしのらんど様~。

去年「アイスカメさんを買いそびれたぁ」と1人で撃沈しておりましたが今年は無事ゲット♪

いつもニンマリフェイスの可愛い可愛いカメさん達です♪


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭

そしてあこのお隣がカメランド様でした。

カメランド様のトンボ玉のカメさんは毎回毎回本当に素敵な子が新しく生み出されているので

ドキドキです~~~♪


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


いつも素敵なカメグッズを沢山取り揃えておられて・・・。

並べるだけでも大変です~~~。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭

あこの逆側の入り口に近いほうのお隣は今年もKDS隊長ゆかっち様のSHOP KAME様でした~。

ヌイグルミがホッフホフ♪

やっぱりお子さんの多いイベントだけあって、ヌイグルミが飛ぶようにお迎えされていってました~。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


そして入り口先頭はかめてん様のバルーンの実演販売屋さんです~~~。

その場で作ってお渡しするって本当に大変だと思いますが

お客様にとってはとっても楽しいですよね~~~♪

小さなゴムが風船になって、

それがかめてん様の華麗な手さばきであっという間にカメさんになるのですから~。


マジックですよ~~~マジック。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭

で・・・撮影が終わってもまだ時間がったので皆さんと歓談~~~。


皆さん良く見てるな~~~と思ったと言うか絶対に言われるだろうと覚悟していたのですが

実は先週の月曜日に職場のスタッフルームの防火扉並みに重い扉を

何故か後ろ手で閉めようとして豪快に左手を挟まれてしまい・・・

(はさまれた瞬間バキッっていいましたしね。。。)その場で左手押さえて悶絶。。。


見る見る腫れて来て怖かったので帰りに薬局で湿布を買ってペッタシ。

指は大丈夫で、手の甲部分だったので粘土製作にはセーフでしたのでよかったのですが、

木曜日ごろには気持ち悪い色に変化し始め・・・日曜日はMAXで腐った左手みたいになってました。。。

きっとお客様もお気になられてた方、いらっしゃるだろうな~と思いました。

(ゆかっち様には「DV?!」と心配されちゃうし~~~爆。)


そんな話で盛り上がる?!中、

お客様が数名入り口に並ばれておられたので「あこさんのお客さんだけだよ?はねかめで並ぶのは」と

言われてしまいました~~~本当に頭が下る思いです・・・いつもありがとうございます。

・・・本当にあこ粘土カメちゃんを

朝早くから並んでお迎え下さったお客様方々・・・本当にありがとうございました~~~。


無事10時会場~~~。

それと同時に多分地元のラジオ局さんだと思うのですがインタビューにKDSブースをまわってこられました。


結構おしゃべりしました~~~お姉さんにも「可愛いカメさんで一押しです」とまで言って頂けて幸せでした♪

しかもお仕事が終わったあとカメさんをお迎えもして下さって~~~ありがとうございました。


で・・・その時に折角なので(結構お話したので 笑)

「今日のインタビューってネットとかどこかで聞けたりするのですか?」とお尋ねしたら

なんと生放送だったらしく・・・あはははは~~~編集なしかい~~~笑。

後日CDにしてゆかっち隊長の元へ送ってくださるそうです~~~。

なんだか恥ずかしい・・・へへへ・・・笑。


会場と同時にいつもお会いしているお客様が次々とこられて・・・。

去年のはねかめでのお迎えされっぷりは本当に怖いくらいだったので、

流石に今年は落ち着くかな~と思いつつも

順調に焦る事もなくお客様ともお話しながらカメさんを送り出すことが出来ました~~~。


C様ご夫妻からはお土産も頂きまして・・・本当にありがとうございました。

お会い出きると思っていなかったのでお会いできて本当に嬉しかったです~~~ありがとうございました♪


そして(とも)様からはこんなサプライズプレゼントを頂きました。

あこの日記はアメブロの前はレンタル日記で、

そこは年に1回3000円ほどお支払いしてお借りしているのですが

アメブロに全部の以降が完了したら更新しないでおこうと思っていて、

その話を去年の多分亀茶会の帰りの電車の中で(とも)様としていたのですが、

結局去年は以降が間に合わず更新。。。あはは。。。

今年も現段階でアメブロでさえ穴だらけ状態なのに更新しないとか~~~と思っていたのですが・・・。


なんとなんとその前日記データをワードにすべて落としてきてくださったのですよ~~~。

凄い量なので日記自体のバックアップをZIPで出来るのですが、

それを今度はブログで見ようとすると文字化けしまくりで見えないのです。。。

で仕方なく、日記からコピペして自分の画像フォルダから探して貼るという地道な作業をしていたので、

コピペするだけでも本当に大変なのに~~~~と感謝の気持ちで一杯です~~~~。

(とも)様~~~~本当にありがとうございます~~~~ウウウウ。。。


しかも誰かの(多分下顎前突気味なのでてんてんだと思うのですが)ベビ時代のお写真付き♪

ありがたく使わせていただきますね~~~~。



♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


午前も午後もお客様が途絶えず・・・。

会場入りする時に雨が降ってきてしまったので今回は食べ物も飲み物も何も持たずに来てしまって

丁度良いや・・・ダイエットダイエット・・・とお昼を食べずにおりました 笑。


午後も顔なじみのお客様や意外なお客様もお越し頂けて

なみりん様やM様からも差し入れを頂きました~~~ありがとうございました♪

まったりした時の流れで、流石にあこもお買い物じゃ~~~とブースのカメさん達を一箇所に集合させ

布を被せてお出掛け~~~笑。


もう色々なカメさんがお迎えされた後でしたがお買い物も多少は出来てホッとしました♪


そして・・・なんで今回ブレブレ写真が異様に多いのかと申しますと・・・。

えっと・・・これ昨日撮った写真なのですが、

7月3日の土曜日に普通に撮影してカバンに入れて

再度撮影しようとカバンから出したらこんなになってました。。。


わかります?シャッターボタンのボタン部分の金属が取れちゃったんですよ~~~苦笑。

その時も妹のピアノの発表会当日の最中の出来事で本当に唖然呆然。。。

どうも折れちゃったみたいなのですよね・・・酷使しすぎ??? 笑。


で。。。あこは粘土を作る関係で爪を伸ばしてないので人差し指の先端をこの穴に押し込む事で

撮影できるのですが、オートフォーカスの調整が上手く出来ず・・・ブレブレお写真続出でした。。。涙。。。


そんなカメラで・・・恒例の「本日のあこさん」の撮影をお願いしたもんだからサ~~~大変!!!爆。

女性陣は「指すら入らないけど?」と皆さん爪を綺麗になさっておられるので・・・あはは。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


結局(とも)様に撮影して頂きました・・・すみません・・・。

しかも多分去年もはねかめの時に(とも)様に撮影して頂いたわ~~~毎度毎度ありがとうございます。


今回は本当は夏のスイーツだったので可愛い白と黒のワンピースのようなエプロンをしようと

白黒の服装にしたのですが、

結局エプロンよりもスカートの丈が短くなんだか変だったのでエプロンはしないで普通にしました。


・・・そういえば今回、あこ粘土カメちゃんが可愛いと言っていただけるのは嬉しい事に良くありますが

カメさんの作り方とか材料をご説明して、

ふと顔を上げたら「ええ~~~お姉さん綺麗~」と言われてしまいました~あはは~~~嬉しいな~~~爆。

(お世辞に弱すぎる件www)


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


そして4時になり無事今年のはねかめ祭も終了~~~。

かめてん様から「あこさん車ですか~?」とお散歩ホシガメちゃんをお願いされました!

というか頂いてよかったのでしょうか~~~?!本当にありがとうございました♪


かめてん様のリクエストでむむたんとバルーンちゃん。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭

ぽぽたんとバルーンちゃんも撮ってみました♪ あはは~~~可愛い♪

(昨日の朝、ダー様が忘れ物したので取りに戻って玄関の扉を開けたら居間の窓を開けていた関係で

空気が玄関へ流れて・・・ホシガメちゃんが飛んできて超びっくりしました~~~!

危うくお外へお散歩しちゃうところでした~~~現在も居間でプカプカ空中散歩中です♪)

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ祭


帰りも雨が降ってきちゃったので慌てて車へ戻って、喉が乾いたのでコンビニで飲み物だけ買って戻って

さ~精算しようとしたら・・・4800円って・・・ええ?!

確かここ2000円とか2500円じゃなかった?!と思ってみたら確かにそうなのですが細かい字で

なんと駐車番号ごとに駐車料金が違うのですよ~~~?!

つまり出し入れしやすい手前は普通に無制限に徴収され、奥に行けば行くほどお安いというわけ・・・滝汗。。。


・・・Orz


帰りに高速はまぁ5時台ですから・・・微妙に混雑してましたが無事6時には到着。

ダー様を拾って選挙にも無事いけました~~~良かった良かった。

本当にはねかめ祭にご来場下さいましてありがとうございました。

そしてあこ粘土カメちゃんをお迎え下さった方々・・・本当にありがとうございました。

夏のスイーツって感じの作品ばかりでしたので、夏限定で楽しんで頂けると幸いです♪

皆さんの元へあこ粘土カメちゃんが小さくてもささやかな幸せを届けてくれますように~☆


はねかめ祭に今年もお誘い下さったゆかっち様、ご一緒してくださった皆様

本当に本当にありがとうございました~~~。

ブログで励まして下った皆さんにも本当に感謝の気持ちで一杯です・・・ありがとうございました。

次回は8月1日(日)のKDS mini 2010夏!!!

あのカメ大好き人間にとっては聖地の伊豆アンディランドでの開催です~~~♪

伊豆アンディーランドに行ったこと無いんだけど・・・と言う方は是非この機会に遊びにいらして下さい♪

お子さんがきっと一杯だと思いますので、あこぷろ初の低価格帯出品物を検討中です♪


皆さんのお越しを心よりお待ち申し上げております~~~♪