お天気も良いのでお洗濯やらお掃除をしながら早速ラグの一番端っこをカットして捨てて
(今回のラグは面白い事に横方向へは全然ハサミがたたずに切れず、
縦方向は気持ち悪いほどにシャキシャキきれました・・・苦笑。)
買っておいたスウスウマット3枚を敷設してみました~~~。
どうかな~と思ってゴミを出しに行って戻ってきてふとみたら・・・。
マットの真ん中でタルトが寛いでて、その後ろを猛スピードでシモン君がウロウロ。
(お写真がぶれてるのはそのせいです 笑。)
とにかくシモン君は右へ左へこのマットが敷いてある部分だけを行ったり来たり。
毛足が長いから埋まってしまうかな?と思ってましたが・・・カメさん的にも踏み応えが良い感じなのでしょうか?
シモン君は本当にひたすら歩き(結構早いので小走りって感じです。)まわってました。
今度は別の部屋に用事がって居間から移動して、戻ってきたら・・・てんてんが寛いでました。
ど真ん中にいたのにちゃっかりタルトはてんてんの横に寄り添ったりして♪
相変わらずシモン君だけは歩き回ってましたけど。。。汗。。。
お外は気温も申し分ないし、お天気も良いのでてんてんはお外へ日光浴へ出かけていきました。
そうそう・・・こんな日はシモン君も必ずといって良いほどにお外へ出るはずなのですが・・・。
どうにもこうにもこのマットが気になるらしく、ずっと歩き回ってました。
タルトはお写真のようにすっかりくつろいでるのにね~~~笑。
見てるこっちが疲れる勢いです。。。苦笑。
・
・
・
・
・
そういえば職場のTVで6月10日に山梨県でカメさんの甲羅に落書きがされるという事件を報道してました。
変な絵とか文字だったら本当に可哀相・・・とニュースを見て
「カメデス」と書かれているのを見て少しだけ安心しましたが・・・甲羅に落書き・・・絶対にいけませんよ!
白いのでペンキでしょうかね・・・ペンキを普段からもちあるいてる人もいませんので
こんないたずらをする為にわざわざ持参してカメさんの甲羅に書いたのでしょうか。。。涙。
連日捕獲して落とそうと職員の方が尽力なさっておられるそうですが、すばしっこくて捕まえられないそうです。
脱皮するから大丈夫かも?とも思わなくも無いですが、
その間に塗料が甲羅にどのような影響を与えるかとか日光浴の吸収率が落ちるのではないかとか
色々と心配になります。。。どんな形であれ早く落ちるといいなぁ・・・と思ってます。
http://woman.excite.co.jp/News/society/20100610/Ntv_20100610043.html
甲羅はカメさんのビタミンD3を体内で生産するために日光を取り込む大切なものです。
お池には沢山のカメさんがいますが、それは一つ一つ違った個々の命です。
どうか1つの小さな命だけど安易に考えずに、大切にそっと生活を脅かさずにいてあげて欲しいです。