・・・というお名前をつけてみました。(納品書にも帳簿にも書く関係で名前がないと困るのですよ・・・笑。)


今回の納品個数を友人にお話したら「九州分込み?」と聞かれ「違う」と答えたら「・・・。」となりました・・・あはは。

最初70個前後とお願いされていたので一応70個分の甲羅を作ってはありましたが、

内心「70個以上だったらどうしよう~~~」と怯えておりましたら(笑)

納品個数は61個に・・・ふ~~~セーフ~~~笑。


9個減っただけでも精神的に大分楽でした~。

でも念の為65個のカメさんを製作。


というわけで61個をズラズラと並べてみたのですが・・・。

なんだかこの姿ってば

国産の自動車が船で輸出される時に港に並んでますよね・・・それを何故か思い起こさせます・・・ 笑。


♪気ままにカメ日記♪-キラキラ☆まんまるカメちゃん


友人に出来上がりを報告した時に撮影した物~この子達は7色のレインボーカメちゃん達♪

黄色を若干他より大目にしつつも七色揃ったところはかなり可愛かったです~~~。



♪気ままにカメ日記♪-100515_151949.jpg


やはり大目に作っておいて正解でした。

こうしてみるとどこにも破損はないのですが腹甲にヒビが~~~。

多分この子達は甲羅に腹甲をつけるときに甲羅を少し覆うのでその時に空気が入って、

抜け場所を求めた結果抜けずに粘土にヒビという結果になったっぽいです。


途中で気が付いたのでそこからは空気を抜いたり、気泡が入らないように気をつけつつ作製。

無事65個作り終わりました~~~ふ~。

で、検品の結果3個を除去。


♪気ままにカメ日記♪-キラキラ☆まんまるカメちゃん


今回のこの甲羅はレジン製で、

中にはオーブン粘土製の大小の☆とネイルアート用のラメの粉末とスパンコールを使用。

スパンコールってば直に焼成すると溶けて駄目なのに、こうして封入してあるとOKみたいです。

案外レジン自体の熱伝導が悪いのでしょうね~(粘土と一緒に焼成しても大丈夫なくらいですしね。)



♪気ままにカメ日記♪-キラキラ☆まんまるカメちゃん


先ほどヤマト運輸へ行き、カメさん達は旅立って行きました~~~元気でね~~~。

というわけで・・・今夜からは・・・全力疾走&全力投球で九レプ製作です@@@@@@@@@@@@@

うおりゃ~~~~爆。


あぁ・・・そうそう風邪はですね・・・熱は収まりましたが・・・咳が凄いですね~。

咳止めが切れると「切れたのね」と自分で判るほどに一気に咳が出ます~~~ゴホゴホ。

それと一緒に鼻も凄くてですね(すみませんなんだか汚話で。。。)鼻のかみすぎで耳が痛いくらい 笑。


それと唇が現在ピリピリしてます・・・これってば口唇ヘルペスの出る前兆なんですよね・・・。

なんとかあこの免疫力の方が勝ってプックリせずにいますが・・・。

安心せずになるべく早めに寝てビタミンを取って・・・粘土粘土粘土ですね~~~♪