月曜日ですので普通にお仕事でしたが、その合間でお写真の選別。

KDSの製作もしつつこんな作業もしていたり・・・笑。


ポストカードにしなかったけどまぁまぁ可愛く写ってるのを今日はご紹介しちゃいましょう~わはは。


♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん


こちらは高遠で桜カメちゃんを一番最初に撮影した物です~。

橋の中心で背景に桜が入るように・・・と撮ったものなのですが

暗い上にもう少し手前にきちんと桜と判る物体が欲しいなぁ・・・とお蔵入り~。


♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん

2回目の撮影は崖っぷちにて 笑。

斜めの斜面に生えていた桜は下からなら枝に十分に手が届いたので

そ~~~~と三叉の部分へ桜カメちゃんを置いて撮影・・・。

この子も可愛いのですが手前の下向いてる桜が・・・というわけでお蔵入り~~~。

♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん

ピントが微妙・・・。

でも桜を2匹で見上げてる雰囲気は出てると思うのですがね。



意識して作っているわけではないのですが、何故か2匹作るとどちらかが背が小さくてどちらかが高い。

夫婦?恋人?風味 笑。

♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん

あこの背丈(160cm)くらに横に真っ直ぐ伸びてた太い枝の上に桜カメちゃんを載せてみたものの・・・。

撮影時にカメラを構えた腕がプルプルしてしまって・・・思っていたよりも良くはありませんでした・・・苦笑。


でもなんだか遠くを見つめつつ夢を語るカメちゃんのお話を「うんうん」と頷きながら聞いているカメちゃんって

感じにも見えなくもないきが・・・笑。

♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん

このお写真が実は一番綺麗に撮れてるのですが、

高遠城址公園を後にして駐車場へ向かう階段上のガードレールの横に咲いていた桜なんです 笑。

地表から高さがあるので枝が丁度人の高さにあって・・・丁度良かったのですよ~~~。


念願の桜カメちゃんの横とか前とか後ろにきちんと桜とわかる花が入って、向こうはピンクにかすむ感じ。

しかも公園内は桜に覆われているので若干写真にしてみると暗いのですが、

ここはカメさんの正面側は道路で日光がサンサンと降り注いでいたので、明るくてジャストな位置でした~。


でもこのお写真は桜カメちゃんの足元の折れた枝が気になってお蔵入りに。

もう一枚遠めから撮ったお写真をポストカードにしました。

・・・というわけで実はこの写っている白い部分はガードレールだったりします。

白だから何か良くわからない感じが良いですよね~~~笑。

♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん


こちらも同じ場所で撮ったお写真なのですが、別アングルにしたら桜が桜カメちゃんにかかってしまったので

表情は気持ち良さそうで可愛いのですがお蔵入りに~~~わはは。

♪気ままにカメ日記♪-桜カメちゃん


それにしてもこうしてあこ粘土カメちゃんと景色の綺麗なところを一緒に撮影するのはとっても楽しいのですが

カメちゃんが小さいのでピントを合わせると後方が一気にボケてしまう(ボケさせないと絶対にごちゃつくし。)ので

難しいのですが、それがまた楽しくもあります♪


お出かけ用あこ粘土カメちゃんって作ろうかしら・・・。

景色の良いところを見つけたら置いて撮影・・・他人の目は気にせずに・・・笑。