寒いー!!!w
深夜、異様に外が静かなのでまさかとは思っておりましたが・・・4月に雪ですよ。。。おー怖い。
ダウンもコートも手袋もマフラーもクリーニングに出ている我が家は・・・。
最後の砦、革のコートでお出掛けでした。。。
カメ達の住んでる居間は亜熱帯仕様なのであこは普段は半袖短パンですが
その格好でごみを捨てに出てあまりの寒さに
わはははは~~~と笑いながらマンションの廊下を小走り。。。余計寒いっちゅうの~~~笑。
誕生日プレ企画に沢山のご応募というかあこへのお誕生日コメントを沢山頂きまして
本当に本当にありがとうございました~予想をはるかに上回るコメント数で驚きました~わはは。
今夜12時まで・・・まだまだ締め切りまで時間がございますので是非是非この機会に
「コメント入れてみたいけど緊張するからムリー」と普段思っておられる方~是非!
お待ち申し上げております~。
大変お待たせ致しましたが、コメントは昨日全部お返しする事が出来ました・・・。
メッセとメールは今夜中には全てお返しいたします予定ですので今しばらくお待ち下さい~。
そして今夜は遡り日記をUPする予定ですので、
UP致しましたらこの記事にリンクしておきますので是非ご覧になって頂けると幸いです~。
(イベント事はお写真の枚数が半端ないので「パネー」とか喚きながら選別編集してますので・・・笑。
こちらも今暫くお待ち下さい~~~。)
★
★
★
そんな飼い主がバタバタ忙しい最中、カメ達はまったり~~~。
昨日なんて皆寝てたのに夕方異様にお腹が空いたらしく今朝の分のお野菜まで食べつくしてしまい
あぁ~~~今朝はどうすればいいんじゃ~~~と思っていたら
注文してあったねのひらくんからのお野菜が早めに到着したのでセーフ♪
今朝もモリモリ食べてますよ・・・ええ・・・野菜の高騰なんて関係ないね~~~といわんばかり。。。
まぁそれくらい食べてくれると
飼い主としては嬉しいので、頑張って働こう!と労働意欲も湧くってもんです(本当か?!笑。)
で・・・実はむむたんがモリモリご飯を食べるようになってからというもの
不思議な「癖」がある事がわかりました。
最初は偶然かな~と思っていたのですが意図的にやっているとわかって
カメさんってあんなに頭小さいのに相当賢いな~~~と驚くばかりなのですよ~~~。
温浴から上がったあとはキュウリやレタスなどの水分の多い野菜を中心にモリモリ食べます~。
本当に成長著しいのですよ~頼もしい限りです♪
そして・・・ある程度食べ終わると野菜山にのっかり、崩しつつ何故か水飲み場へと移動して
ご飯とお水の上を行ったりきたりします・・・かなり激しいです 笑。
昨日現場を押さえたんですが、こんな感じに右のご飯皿から左の水飲み場へと移動を繰り返します・・・。
当然お野菜はお水の中へ入れ込まれてしまいます。。。
あこ宅ではカメさんにご飯を朝あげて、その後は基本的にはあげないので
夜になると食べ残しはシナシナになってしまうので、
食べたがってる子がいればフレッシュなのをご提供する事もありますが、基本しないとなると・・・。
食べられなかった分をお水に浸しておけば確かにいつまでも瑞々しいわけで 笑。
ひとしきりお昼寝した後は、バスキングしたりまったりして残りのご飯をご飯皿から食べます。
そして夜になってあこが夕ご飯の仕度をし始めると・・・
ご飯皿と水飲み場をうろうろ・・・そして水飲み場に前足を突っ込みながらこっちを凝視・・・。
「これ・・・食べさせて~~~♪」
水の中から食べれば良いのに~と思うのですが絶対にそれはしないのですよ~。
必ず飼い主が反対側へ廻ってきてこのお水の中のお野菜を食べさせてくれるのを待ってます。
いやぁ・・・本当に賢いな~と関心する出来事なんですよ~。
(多分、偶然が何度か重なるうちに学習してこうなったんだろうとは思いますが・・・。)
カメさんの脳恐るべしです!