午前中のレッスンを終えて急いで帰宅して、カメさん達を見てみたら。。。
もねちゃんは何をしてるのかね~~~~?!
結婚前から使っていたブラウン管テレビが壊れて6年前にテレビを買い換えるときに、
テレビ台をどうするかで物凄い悩みました・・・。
あこは絶対にカメさん達が入ったり登ったりあけたりしちゃうから
扉がきっちり閉まるもの&ガラスはやめようと思っていたのですが、
結局良いのがなくてカメさん達が入ろうと思ったら入れてしまうようなスペースがあって
おまけに扉がガラスの物になってしまったのですよね・・・。
なのでこの状況は懸念していた事といえばそうなのですが、
まさかガラス戸を開ける事は考えておらず、
さらにあけちゃったガラス戸に押されて迷惑を被るカメさん(てんてん)が出ることは想定外でした。。。汗。
棚の各角はカメ達が上ったりゴリゴリ甲羅を押し付けたりするもんだからボロボロです。。。汗。
・・・完全に引き出し型のテレビ台がないものかと捜索中です。
こんないたずらをしていたもねちゃんですがあこの姿を見た途端「ベランダへ行きたいです~」と窓際へ。
窓を開けてあげるといそいそと出て行ったので、あこがお昼ご飯を食べて出勤するまでの間、
お外で遊ばせてました~~~。
本当に楽しそうなのですよね~。
明日も早いというのに、本日の帰宅12時直前。。。
午後は物凄いまったりで暇なくらいだったのに夜の7時過ぎたら大変な事に。。。
イレギュラーに次ぐイレギュラーで忙しかったです~~~ひ~~~。
帰宅して夕ご飯の仕度をしていたらむむたんが起きてきましたが何故かシェルターに対して真横に・・・笑。
しかも最近床材を新調してお湯を含ませて使ってるのですがそのせいでヤシガラの色素が出てきてしまい
むむたんはあんなに色白美カメさんだったのに今は黒んぼさんです・・・笑。
忙しい最中でしたが本日はおうちでご飯~3日前から煮込んだビーフシチューでした。
圧力鍋は確かに火の通りは早いのですが、味が染みるかというと・・・うう~んと言う感じで、
やはり手間隙かけて(特に時間かな)作ったものは美味しいです~。
今回は赤ワイン無しで作ったので軽めです。
しかも深夜で明日も早いので洗い物を減らすべく、
いつもは別盛りのご飯とシチューを直接シチューをご飯の上にかけて頂きました。
サラダは菜の花のお浸し、イタリアンサラダ風。
ピクルスはねのひらくん産お野菜で今週の頭に作ったもの~。
スパイスが効いててめちゃめちゃ美味しかったのですが、紅心大根のピンク色素は殆どが漬け汁の方へ。
漬け汁が勿体無いので(殆どお酢ですしね。)
ピクルスを食べ終わったら鶏のさっぱり煮でもやるときに使おうと思ってます。