何故だか連日お伝えしている「インテリア菜園」の成長振りですが・・・。
もうニョキニョキ凄いです~といっても奥の2個だけですが・・・苦笑。
どうも見ていたら貝割大根と一番奥のは種が三角形なのでソバかな?と思います。
どこまで伸びたら食べどきなのかな~笑。
お夕飯の支度中、大体の用意が出来てテーブルの上の準備をしに台所からちょこっと出ていたら・・・。
戻ってきたらあこがいつも立ってる辺りの流しのシンク前あたりにドーンともねちゃんが鎮座してました。。。
い・・・いつの間に・・・笑。
お邪魔だな~~~と思っていると見上げるのですよ~~。
あぁぁ~~~~そのつぶらな瞳・・・なんてキュートなの♪♪♪と
サラダ用にカットしていたねのひらくん様作のサンチュをフリフリしてみたら
足に登ってきたので「痛い~~~痛いよ~~~」と言いつつ(苦笑)ご提供~。
も~~~これは人間用なのよ~~~笑。
・・・恐ろしい程に顔をブンブン振りながら食べてました・・・。
これはぶれてない奇跡の一枚~シャクシャクしてて美味しいね~♪
そんなこんなで今夜もねのひらくん
様のサンチュを使ってサラダを作りました~。
我が家産のスイスチャードも・・・登場です!
カニとグレープフルーツをフレンチドレッシングに白だしを加えて和風にしたドレッシングをかけて頂きました~。
スイスチャードは小さいうちはやはりサラダ向きですが(結構味のある野菜です。)
大きくなったのはちょっと硬いかな~炒め物の良さそうなので今度は炒め物でチャレンジしてみたいと思います。
そして今夜もねのひらくん様から頂いた葉付きニンジンを葉っぱごと調理~♪
葉っぱとニンジン、ピーマン、シイタケは大きさをそろえて細切りに。
牛肉はやはり同じサイズに細切りにして焼肉のタレにコチュジャンを混ぜたものに漬けておき、
ごま油で野菜と炒めて終了~~~♪
この季節にガラスのお皿はなんだか寒々しかったかなぁとちょっと反省~苦笑。