日曜日の午前中に種を撒いたばかりだというのに!!!!

もう何か出てた~~~早いですね~~~。

♪気ままにカメ日記♪-芽が出た~

種まきした4種類のうちの2種類~。

多分貝割大根と三つ葉かな・・・???

(本当にお馬鹿で、蒔いたときに何をどれにって書くのわすれちゃって。。。苦笑。)

♪気ままにカメ日記♪-芽が出た~


この・・・種からグググ~~~っと出てきてピヨンと芽が出るあたりの植物の可愛さといったら~~~。

でもでも収穫までにはまだまだかかりそうです~。


こちらもなにやら出かかかってますね~~~♪



♪気ままにカメ日記♪-芽が出た~


日曜日の夜のお夕飯もねのひらくん様から頂いた葉付きニンジンを使ってみました~~~♪

ニンジンの葉っぱ(またもや茎部分はみじん切りにして葉っぱ部分はざく切り)と

薄くスライスしたニンジンのチヂミをやってみました~♪


チヂミも色々なレシピがありますが、

この夜は簡単に薄力粉120gと片栗粉30gと卵1個とお水150ccで作りました~。

(じゃがいも摩り下ろして入れたりするとモチモチ感が増して美味しいですよね~。)


チヂミと来て・・・先日ねのひらくん様のところでお野菜を注文した際に頂いたサンチュが美味しかったので

今度は注文してお家で焼肉やろう~~~と思っておりましたので念願かなって・・・というところでしょうか♪


♪気ままにカメ日記♪-お家DE焼肉



チヂミはなるべく平べったく焼きます~。

ニンジンの葉っぱの緑とニンジンのオレンジのコントラストが綺麗です~♪



♪気ままにカメ日記♪-チヂミ~


で・・・焼けましたらお醤油とお酢とナンプラーのタレでいただきます~♪

食べた感じがもっとモサモサするかな~と思いきや・・・加熱されるので葉っぱもしっとり♪

苦味は全然なくてニンジンの甘みと葉っぱの程よい野菜っぽさを感じられます~。


お写真右端はワカメとタマネギと青梗菜の中華スープ♪

青梗菜・・・久しぶりに食べましたが(笑)・・・シャキシャキして美味しかったです~~~。



♪気ままにカメ日記♪-こんな風~

待望のサンチュでお肉マキマキ~~~♪

焼肉屋さんに行ってサンチュを頼むと甘辛な味噌ダレがついてきますよね~。

そこで・・・ようやっと登場「つけてみそ かけてみそ」!!!!笑。


この組み合わせ・・・かなり美味しいです~~~ふははは。

美味しいお野菜が気になった方はねのひらくん 様のブログへGO♪



♪気ままにカメ日記♪-マキマキ~