年末にリンゴを大量に頂きました・・・。

嫌いではないのですがあまりリンゴが得意でない夫婦は毎年このリンゴの消費に四苦八苦。

スタッフに配ると言う選択肢もあるのですが、スタッフ間でもリンゴは色々な地域の物が行ったり来たり。。。

真ん中に蜜の部分が沢山あって、モカモカした歯ごたえのあこ好みなリンゴなのですが、

毎朝リンゴも飽きるのですよね。。。フゥ。

寒い部屋へ保存しているのですが流石に加工しちゃおうかな~と思ってます。


そんな中、あこの加工心をくすぐる商品と出会いました。

サンクトガーレンの冬季限定ビール「アップルシナモンエール」です。


♪気ままにカメ日記♪-ビール~


台風18号の被害で出荷前に落ちてしまって商品にならないリンゴを用いて焼きリンゴにしたビールです。

デザートワイン大好きなあことしてはデザートビールも見逃せないわけで~♪

しかもどこ産のリンゴなのかと思ったらダー様実家のある町でした!笑。

これは!!!と注文したら6本来たので流石に飲みきれないと判断してスタッフへ。

(お口に合うと良いのですが・・・。)


♪気ままにカメ日記♪-ビ~ル~


カラメル色がとっても綺麗です・・・ビールにしては・・・甘い香りです~ほぉ~~~。

ほんのり甘く、喉越しすっきり。後からフワ~とリンゴとシナモンが香ります。

でも甘ったるいかというとそんな事は無くてそこはやはりビールなのですよね。

蒸し海老とホタテのリンゴサラダとかリンゴを入れた甘い系のソースをかけたお肉料理にもあいそうです♪


でも・・・このビールは焼き菓子に合うとのことだったので・・・。

ベイクドアップルにしました。(焼きリンゴだと見た目でお腹一杯になってしまうらしく残されちゃうので 笑。)

こんなデザートのひとときもたまには良いかな~と わはは♪


♪気ままにカメ日記♪-アップルシナモン~



もう一本あるので・・・えへへ。

リンゴを加工するとなると・・・焼き菓子が合うとなると・・・。

次はアップルパイかリンゴのカップケーキなんかを作りたいですね~フフフ。

(あぁ・・・これ完全に現実逃避に入ってるなぁ・・・苦笑。)