やたらに早起きして家事をこなした後は粘土粘土粘土でした。
なんとなく気分的に忘年会前には納品完了してすっきりした気分でお酒のみたいな~と思ってましたが。。。
全然無理でした。。。あうぅ~。
そんな中ですが、幹事連なので行かないわけにも行かず、先日購入したクリスマスプレゼントを持って職場へ。
手分けして持って頂いて、いざ忘年会会場へ~♪
もうこうなったら楽しむだけ楽しんじゃおう~~~と 笑。そし一足お先に到着です~。
今回座敷が微妙に別々になってしまって、クジをひいてもらうのに行ったりきたり。
あこ職場の不思議で・・・プレゼントの一等は何故か「新人の大学生のバイトさん」に当たって
社員達がOrzとなるのですが、ここ2年は同じ社員さんが連続して一等を当てており
今年はどうかな~~~と心配?!されましたが、無事いつも頑張ってくれてるスタッフに当たりました~。
一安心です 笑。
とりあえずスタートはビールで乾杯♪
あとはひたすら食べてるかしゃべってるか。
白子の入った茶碗蒸しが絶品でした~~~!「超美味しいんですけど?!」と皆で盛り上がってました。
あとはまぁここのお店の独自の食べ方なのですが、
お刺身をお野菜と巻いてお店特製のお味噌を巻いて食べるのですが、これがまた美味しくて♪
フグさんも美味しかったです♪
あこの前に空のビール瓶が4本ほど並んでしまって。。。汗。流石にビールも飽きたので梅酒へチェンジ。
その頃にはスタッフも皆あっちへウロウロこっちへウロウロと
普段シフトの関係でお顔をあわせないスタッフへご挨拶へ行ったり、
仲良しスタッフで席が離れてしまったスタッフのところへ遠征に行ったりしてました。
その接待でこの後のお食事の記録がなくて。。。爆。
あこのところにやってくるスタッフは皆テンション高くてベロンベロンに酔ってらっしゃる方も・・・笑。
7時開始で9時半過ぎまでワイワイ楽しい時を過ごせました~♪
今年は仕事納めが28日なのでもう少しありますが、皆また来年も頑張ろうね~♪
あこは・・・ビールと梅酒ではいくら飲んでも酔わないですから。
帰宅して再度粘土コネコネ~~~ラストスパートです♪
・・・そうそう・・・今年は何故か忘年会分散化傾向にあって
いつもは2週目か3週目に固まるので出席する忘年会を選ばざるを得ないのですが
今年はきれ~~~いに全部別の日。。。汗。
あと3回忘年会が控えてます・・・いや・・・どんだけ今年の事を忘れたいのでしょうか?!爆