今日でいよいよ月末に行なわれるKDS2009まであと2週間を切りました・・・。

それなのに1個もカメさんがいません・・・かな~り怖い状況です・・・汗。


実は毎年そうなのですが、6月のKDSに比べて11月の頃のKDSは

モチベーションがなかなか上がらず四苦八苦しながらやってます。。。汗。


出品前は毎回毎回「お客さまいらっしゃるかな・・・」とか「カメさんはお迎えされていくだろうか・・・」と

物凄い不安になりながら製作してます。

不安が強くなればなるほど心理的に個数を控えめにしようとしてしまう傾向にあるので、

結局当日「あーもっと作っていけばよかった」と思うのです・・・苦笑。


今回はそんな後ろ向きな気持ちを振り払おうと躍起になってますが・・・どうなんでしょう。

製作ペースが落ちてるのは否めない感じです。。。涙。


♪気ままにカメ日記♪-091114_135833.jpg


そんな中で・・・ようやっとポインセチア作りが終わりました。。。

薔薇などのちょっと複雑なお花は別として大体いつもはお花を作るのに1個1分以内で作る事ができます。

(薔薇でも3分以内かな・・・ヒマワリもそれくらいかな・・・。)

ところがポインセチアはかなり時間がかかる事が今更ながら判明。。。汗。

10個作るのに1時間かかります・・・ということは1個6分かかってるってことですよね・・・。

というわけで遅々として進まず、一週間かけてようやっと150個のポインセチアを製作。。。


今回はポインセチアを沢山使うので、もしかしたらこれでも途中で足りなくなるかもです。

(一応今回の分は▲山カメ用とフラワーケーキカメさん用共用分なのですが・・・。)


今日はこのポインセチアを使って▲山カメさんは完成させる予定です。

焼成済みの立体ポインセチアを▲山に差す作業→バランスを見て空間を埋めるかどうするか考えて→カメへ。

焼成後はキラキラをつけて→お顔描きです。

(でも今日、精神的に物凄い不安定なので顔を書けるかどうかが微妙です。)


いつも甲羅が全部揃ってからカメにする作業をしてますが、

今回はギリギリまで出来る個数を持っていくつもりなので

甲羅が出来次第カメさんに順次して、完成品をゾロゾロ並べていく予定です~。

あと2週間でいくつ出来るのか・・・自分との戦いは続く・・・笑。