今朝は本当に暖かいので皆お外へ出て遊んでました。
いつもの場所に~いつものメンバーてんてん 笑。
お家の中ではもねちゃんの挙動不審さが際立ちます。
あこの後ろの居間と廊下の間の板間・・・ここでにおいを激しくチェックしてはグルグル廻ってるのですよね・・・。
産卵行動は我が家のカメ達は
①お気に入りの場所を探して
②匂いをチェックして
③ワンコのように辺りを匂いチェックしながらグルグル廻り
④尿(液体?)を出してその場所を柔らかくして
⑤ホリホリ
となるのですが、
現在①~④まで確認済みです。
④から⑤を確認して、ホリホリ作業に熱中し始めたら抱っこして産卵床へ移動なのですが、
これがタイミングがずれるとホリホリをやめてしまうので宅内産卵は本当に難しいです。
(ケージ飼育でケージの中に土を入れてたら物凄い楽だと思うのですがね。。。汗。)
ホリホリ・・・するかな・・・とカメラを構えていたら・・・フア~ウ・・・アクビでした 笑。
匂いチェックが激しすぎます~~~。
そしてグルグル廻ってます~~~。
今月末の新月あたりにはお卵の確認の為に動物病院受診かな~と思ってます。
一緒にむむたんの予後も確認してこないとですね~。
でも今月の新月は17日。そして来月の満月は2日なので・・・いつ行こうかそれが問題です。
(確認に伺う前に産んでしまう可能性も無きにせよあらずですね・・・。とりあえず明日体重測定です。)