昨日あんなに寒かったのに今日はとても良いお天気です。

お昼ごろには気温も上がってきたので植物達もとても心配でしたが全然大丈夫。

まぁもともと氷点下にならない限りは大丈夫と言う事みたいなのですがね・・・こんな寒い時期に

ラディッシュとか青梗菜以外のものを種まきから育てるのが初めてなので・・・苦笑。

元気に伸びてきたのでそろそろ追肥した方がいいのかな~。


で・・・お昼頃には本当に暖かくなったのでカメ達は待ってましたといわんばかりに皆お外へ~。

最近もねちゃんが活発にお外に出て行くようになったのでそれがとても嬉しいです♪

一番紫外線を大量に浴びる事のできる夏の間にベランダで遊んで欲しかったのですが

日射病とか熱射病とか心配ですのでまぁこの時期でも最近は暖かいので良しとしたいと思います。

せっせと日光浴貯金しないとですね~。


もねちゃんは本当に面白い子です。

近づいてきたな~と思ったら・・・


♪気ままにカメ日記♪-もねちゃん


チラっとこちらを見て通過 笑

ツンデレ風味です。


♪気ままにカメ日記♪-もねちゃん


今日は本当に暖かかったのでちびちょんズも皆と合流~♪

この4匹は本当にボーイズ軍団。

お互いがお互いをチェックチェック~~~。


♪気ままにカメ日記♪-ボーイズ軍団



そんなカメ達をよそにむむたんは「ご飯が食べ辛い~~~」と甲羅をケージにぶつけてアピール!


♪気ままにカメ日記♪-むむたん


むむたんはモロヘイヤがお気に入りなのですが、

モロヘイヤはご飯山が崩壊してしまうとお皿にへばりついて一番食べにくくなってしまうのですよ・・・。

だったらご飯山を崩壊させずに食べればいいのに・・・と毎回この光景を見るたびに思います・・・苦笑。

でもその仕草があまりにも可愛いので結局手から上げてしまうのですがね~のほほほ。


もねちゃんは暫くお外で遊んで気が付いたらお家に帰って来てました。

しかも熟睡中~~~本当にこの首を直角にして寝る姿は可笑しいですよね~~~。

人間だったら絶対に翌日首が超痛くなりそうです・・・。


♪気ままにカメ日記♪-もねちゃn


それにしてもこのお家・・・酷すぎますね・・・汗。めちゃめちゃスケルトン仕様です 爆。)

5年位前に自由が丘のお店で買ったものなのですが、

粘土教室行き、そちらの方へランチで行くたびに「あ~もねちゃんのお家を買い換えなきゃ」と思うのですが、

カメ達は自分の匂いのする場所を気にいるので、新しいのに替えてちゃんとお家に入るか不安な部分もあって

見た目的には絶対に要買い替えなのですが、考えてしまうのですよね・・・。

まだ一応「箱」状ではあるからこれが崩壊したら考えようかと・・・苦笑。


そろそろお出掛けしようかな~とベランダへ行くものの・・・。

カメ達が楽しそうにお外で遊んでいるので回収してお出掛けするのが忍びなく・・・。

しかも今回はケチャピーは早々とお家へ戻ってきていて、日光浴推進委員会(?!)に新たな会員が!!笑。

てんてんとシモン君に加えて・・・タルトが一緒に日光浴中でして、お写真は出窓下でしばしのクールダウン中。


♪気ままにカメ日記♪-てんてん&シモン君&トルテ


今回は宅配荷物も沢山あるのでお家の前に発泡スチロールの箱を山積みにされるのもなぁと思って

結局夕方までお家にいて(あこは胃が痛くて横になったりしてましたし・・・。)宅配さんを待ってました。

カメさんも流石に夕方になると皆お家へ帰って来てご飯を食べ、各自お家へ。


カメさんが皆落ち着いたところでお出掛けしました・・・もうお外は真っ暗・・・苦笑。

メタハラのランプが切れそうなのでペットエコへ行ってきました~。

(瞬くものの・・・結構そこから持つのですよね。でもこの寒くなりつつある今日この頃で急に切れたら怖いので。)

高速使おうか迷う位置にあるのですよね~。結局一般道で行きましたが道が空いてて30分もかからず到着。

急に寒くなったからかなんとなく品薄な感じでしたが、お目当ての物はあったので購入。

念のためパワーサンUVの方のランプも購入しておきました。

色々と使って試して、UVBランプは現在結局この二種類に落ち着いてます。

でも流石に良いな~と使っていて思うだけあってお値段がそこそこするのが痛いところでしょうか。

でも蛍光管タイプを半年に1回取り替える事を考えたらコスト的には全然お安いくらいなのですがね。。。汗。


ちびちょんずのところのシートヒーターが稼動していない事に最近気が付きました。

先週は動いててカメ達を温浴の時に連れて行こうとシェルターから出すとほんのり暖かかったのですがね・・・。

シートヒーターって結局あの接続部分が駄目になってしまうのでしょうか?

どなたか修理に出した事のある方っていらっしゃいますかね?捨てるにはなんだか考えてしまって 苦笑。


そして・・・お買い物中に素敵な物品を発見!!!今までの物が最大だと思っていたのに!!!

・・・それはまた後日♪お披露目いたしますね~~~わはは~素敵なサイズなんです♪