今日のあこ的メインイベントはせっけん粘土の作品搬入なのですが、
主婦としては雨続きでたまっていた汚洗濯物を干さずにどうする?!というくらいの晴天ですから~~~!
せっせと3回ほどお洗濯して干しました~。日差しが強くて夏のよう~~~。
そんな中・・・カメ達もお天気なのは嬉しいらしく、せっせと日光浴~
一番はシモン君・・・でもなんだかお外に出るのを迷っている様子。
でも結局お外へ出てきて・・・一番日光の当たる場所で鎮座。
カメさんのソーラーライトの上にカメさんが寛ぐなんて・・・不思議な光景です~笑。
その後は出かけるので一旦回収して、2時には帰宅出来たのでまた窓を開けておきました。
帰宅してすぐにカメさんの居場所チェックをしたら・・・タルトとトルテのところは・・・。
シェルターの新しい使い方を目撃してしまいました・・・苦笑。
時間が出来たらオーブン陶芸粘土でシェルター作ってあげたいのですがね~~~汗。。。
シモン君は出たり入ったり~。
今日は珍しく気が付いたらもねちゃんとケチャピーもお外へ出ていたみたいで、
丁度ベランダから帰ってくるところでした~~~あぁ~~~残念~~~。
午後は今朝植物を見たら発芽していたのでその後変化はあるかしら~と見回りして、
気温が上がっていたので乾き始めた土に水をあげたりしてると・・・。
遠くにてんてんとケチャピーがいつの間にかいました。
次に見た時は~~3カメ連結隊が~~~こちらへ向かってくるところでしたー。
てんてんを先頭にケチャピーとシモン君。
面白くてシモン君が連結から外れるとケチャピーは戸惑うみたいで
てんてんの後をついていこうかどうしようか迷ってました 笑。
夕方は皆お家でご飯を食べていたのですが・・・。
もねちゃんとてんてんの我が家の巨カメ2トップの水の飲みっぷりといったら・・・特にもねちゃんが凄い!
ゴクゴクゴクゴク・・・ず~~~っとこの状態。溺れないのか心配になるくらいですよ~苦笑。
・・・これでもしもどこかをホリホリするようなそぶりを見せたら・・・決定ですね・・・汗。
2ヶ月前ほどから物凄い行動が怪しいは怪しいのですが・・・決定打が無いので違うか~と思っていましたが・・・。
どうでしょうね???また卵持ってるのかな???
昨日お出掛け先の100円ショップでついにペンライトを買いました。
ええ・・・次回のお卵からはきちんと検卵しようと思って買いました・・・。
さぁ・・・今年中に使う日は来るのでしょうか???笑。