今日は比較的早めにお家を出て、
職場に用事があったのでまず先に用事を済ませ、銀行へ行き、せっけん粘土のお教室へ行ってきました~。
今日から3個目のケーキの上に載せるお花作りです。
最初に考えていたのはロイヤルミルクティーホワイト(ベージュよりはオフホワイトよりかな。)な色目の薔薇と
松ぼっくりなどを作る予定でいたのですが・・・なんかパッとしない。
1個目は赤、2個目は白が基調だったので、やっぱり色があったほうがいいなぁと
昨夜は深夜にお花の本を片っ端から目を通してあ~でもないこ~でもないとやってましたが・・・。
ふと・・・オレンジ系・・・いいかも・・・と思い・・・先生ともご相談してビタミンカラーだけど元気な感じではなく
渋可愛い大人のイメージで作ってみましょう~と言う事になって、早速作製開始~。
で・・・結局ラナンキュラスを山盛りにすることにしました。
午前中は色出しとオレンジのラナンキュラス3輪で終了してしまいました。。。汗。
お昼はお教室真裏の磯勢というお寿司屋さんでランチを頂いてきました~~~のほほ。
そして午後からは猛烈にフル稼働~~~~集中~~~集中~~~。
・・・5時まで頑張って出来上がりはこんな感じ。
写真だと色目が出ないですね~。
濃いオレンジ系とベージュ系、真っ白なラナンキュラス。
それに珍しい渋いグリーンのラナンキュラス~。
近づいたら色の違いは少しわかるかしら~。
お教室で全部作りたかったのですが、宿題が発生。。。汗。
ラナンキュラスの小さいお花全てにガクをつけなければならず、
薔薇の実と小さな木の実の集合体を色とりどりで製作せねばならなくなってしまいました。。。あうー。
来週で構成→完成へ導くつもりなので・・・絶対にやらねばならず・・・。。。
時間を捻出するには・・・大幅に睡眠時間を削るしか無いですが、あと一週間頑張れば晴れ晴れですものね!
納品粘土、東京ぶりくら市、お教室の展示会・・まぁこうなる事は予想してましたが・・・わはは。
しかも来週は仕事自体も忙しい一週間でお休みが殆ど無いのですよ~~~うは~自分大丈夫か?!と
内心ニヤニヤしてます 爆。
・・・あこは追い詰められれば追い詰められるほど本領発揮するタイプなので、
「もう辞めたい~~~」と思うことは全然ないのですよ。
むしろこれを完璧に乗り越えてみせるぜ~~~と燃えるのです~~えへへ。
困難なミッションほど、乗り越え甲斐があるってものですよ~のほほほほ♪