今日は午前中はベランダの夏野菜の後始末をしてました。

もう朝晩は寒くなりましたからゴーヤもキュウリも終了~。


今年はトマトが早々に終わってしまったのが残念でした。。。

う~むあれはねぇキュウリの隣の日陰に置いたからウドンコ病の蔓延を助長しちゃったのですよね。。。

来年からはサンサンな場所に設置です!


あとはカイガラムシの発生後、放置してしまったこと・・・。

緑のトマトに気が付いたらカイガラムシが寄生していて、隣のナスへと移動。。。

もうどうしようもない事になってしまって、本来だったらこの時期まで楽しめるナス終了。。。汗。


カイガラムシの蔓延は何故か夏休み帰省して戻ってきたら蟻さん大発生のせいでもあるのですよね。。。

一体全体、帰省前は一匹もいなかったのに蟻さんはどこから来たんだか。。。


丸い鉢は洗って干して片付けて、長いプランターだけを残してそこへ冬野菜の種をまく予定です~。

(台風も来ますし、とりあえず来週かな~。)

先日ドリームファームを見てからやりたいな~と思ってるお野菜があって・・・フフフ楽しみです♪

冬野菜こそテーマタイトルの「カメ用家庭菜園」なのですよね~。


そんなあこ一人バタバタしている中でカメさん達はまったりでした♪

むむたんはバスキングライトの下で日光浴に余念がありません~良い子です~。


♪気ままにカメ日記♪-むむたん

シモン君はカドラーカメさんの顎の下でマッタリ~♪

♪気ままにカメ日記♪-シモン君

粘土を焼成している間、せっけん粘土の3個目をどのように仕上げようかと花の雑誌を読んだりしていると・・・。

何故かカドラーの中で寝ていたてんてんが足元にやってきました~~~おぉ?!

最近異様に人懐っこい感じなのですよ~ツンデレてんちゃんが本当に珍しいです~。

♪気ままにカメ日記♪-てんてん

今日の粘土作業は面倒で、台所と作業部屋を行ったり来たり。

夕方、ついでにご飯場所を片付けていたら椅子越しにてんてんとシモン君がまったりしているのを発見。

♪気ままにカメ日記♪-てんてn&シモン君

もねちゃんは最近お家にばっかりいるような気がします・・・どうかなぁ・・・気のせいかな・・・。

ケチャピーも横でおねむ。

♪気ままにカメ日記♪-もねちゃん&ケチャピー


出勤前に確認するとむむたんはお家の中でまったり~。

♪気ままにカメ日記♪-むむたん


今日は寒いし、雨も降っているのに「お外へ出たいです~」とてんてんは窓にへばりついてました。。。

その横でケチャピーはてんてんを見つめてました・・・笑。

♪気ままにカメ日記♪-てんてん&ケチャピー

PCで作業しつつ、ふとホットスポットを見たら・・・。

もねちゃんがゴクゴクお水を飲んでるところでした。

しかもご飯を何かを探して食べてるご様子・・・。

もしかして・・・卵持ってる???


小松菜は沢山あるのにキュウリとフードの食べ残しを必死に食べていたので・・・。

急いでフードをふやかしてあげたら・・・あっという間にペロリと完食~。


あやしい・・・あやしすぎます・・・明日体重測定してみよう・・・。


♪気ままにカメ日記♪-もねちゃん