今日はせっけん粘土のお教室の日なのですが、そのお教室でお友達になった方が

地元でお店をオープンしましたとご連絡を頂いたのでお花を持参してお祝いに出かけてきました~。


本当はお花は配達をお願いしようかな~と思っていたのですが、開店が8時半・・・早くて無理だわね・・・と

♪気ままにカメ日記♪-お花



昨日出勤した際にいつものDOM・F様にお願いして作っていただきました~。

相変わらずの渋可愛系・・・思わずうっとりです~♪

で・・・直接持参することにしたので、お教室の仕度も持っていたし重いので車で行く事にしました。


なるべく早くお家を出ようと頑張ったのですが、

ガソリンも心許無かったし、洗車しよう!と立ち寄ったガソリンスタンドが大混雑。。。汗。

道路もあっちもこっちも混んでて抜け道無し。。。汗。


こんな日もあるのね~~~~と。。。

本当はお祝いに行って、その足で午前中のレッスンに間に合えば行こうと思っていたのですが、

全然間に合いそうもないので、午前中は諦めてのんびり行ってきました~。


場所はすぐにわかりました~・・・と言っても

またもや番地を頼りに歩いていたら1ブロック分行き過ぎちゃいましたけど 苦笑。

でも駅から徒歩3分で場所もわかりやすいと思うのですよね~。


♪気ままにカメ日記♪-さくら工房


お友達はお店ではネイルを主にされるそうで♪

あこは仕事柄ネイルはしない(出来ない)のでそれがとても残念でした。。。涙。


♪気ままにカメ日記♪-ネイル


あちこちに飾られているお花は皆お友達が作ったものなのですよ~。

せっけん粘土、シースルー粘土、ビーズにプリザーブドフラワーと本当に多種多様です~。


♪気ままにカメ日記♪-ボックスショップ

とりあえず今はボックスショップはお友達の作品展示場状態ですが、

10月からは作家さんを募集して貸し出しをするそうです~。

あこもあこ粘土カメちゃんをお願いされました。

25cm×20cmなので20個ほどのカメちゃんを置けそうなので、前向きに検討しますとお答えいたしました。

お話をいただける事自体は本当にありがたい事なので善処したいのですが・・・

あこは一人なので出来ることが限られてますからね・・・

年内は難しいかなと思います・・・という事もお伝えしてきました・・・涙。


1つ1つのカメちゃんに気持ちをこめて作りたいので

あまりタイトなスケジュールでルーティンワークになるのは絶対に嫌なので・・・そこが難しいところですね~。


お店はお友達とお姉様でされておられるそうで、

お姉様はバテンレースとやはりビーズの作品を作られてるそうです~。

バテンレース・・・本当に細かくて・・・素敵なのですよ~。

中国製の物が広く出回っておりますが、国産の物は見比べると全然違うそうで!

細かさとレースの多種多様な使われ方が国産の方が優れているそうです。


♪気ままにカメ日記♪-テーブルセンター


いずれは少人数制でお教室も開く予定だそうです~。

ボックスショップに入っている作家さんの単発なお教室というのも考えてるそうで、

「あこさんどう?」と言われましたが・・・まだまだ修行中の身ですからね~~~。

まだまだ先の話になりそうです~?!


お茶を入れて頂いたり、色々とお話をしたりして楽しい一時を過ごしました~。

あこもお友達のガラス作品とお姉様の小さな小さなレース編みの作品を買ってきました。

これが・・・あこ粘土カメちゃんの大きさに丁度よさそうで・・・フフフフ。


もしもお近くの方がいらしたら是非お立ち寄り下さいとのことです~♪

「さくら工房」東京都板橋区常盤台2-5-10です~。

(三井リハウスのお隣です。)


・・・しかし自分の城を持つってとっても素敵だな~と思いました。

自作品で囲まれてるお店だなんて・・・想像しただけで楽しそうでワクワクしますね~!


あこ宅、一部屋改造してお教室にしたとしても、

カメさんがうろついてる教室・・・来る生徒さんは限られてしまうな~と思わず想像して苦笑してしまいました 笑。

マンションは地下に会議室があって、申請を出せばお教室として利用可能なので

いつの日かは・・・とも思わなくも無いですが~~~その前に個展ですね個展 笑。

いやその前に精進精進です!