そろそろ秋のイベント用にイメージを固めようと、久しぶりに図書館へ行って来ました。
といっても我が街には図書館は児童図書館しかないので、隣町の実家まで行かなければならないので、
ママを誘ったら、だったら元ケーキ屋さんだったところにガレットのお店が出来たらしいので
そこでランチしてから行かない?と言うことになり、行って来ました~。
ランチは3種類で、ママはトマト系の海老とアスパラのガレット。
あこはニースサラダ風のアンチョビのガレットにしました。
なんとなくガレットってサクサクしてるイメージがあるのですが、
こちらのガレットは周りサクサク中もっちり系・・・美味しい~~~。
店内も落ち着いた明るい雰囲気で、maAmiちゃんを連れてもう一度こないとな~と思いました♪
同じ建物の中の地下にお蕎麦屋さんがあってそこからそば粉を仕入れてるとか。
しかも多分このガレットに使用されているそば粉、一番粉だと思います。
ガレットが白くてモチモチですから~。
(他のお店で食べたガレットは若干グレーがかってたと思います。)
この感じだとお蕎麦も美味しいと思われます。
今度はお蕎麦を食べに来ようと話してました~。
混んでるかな~と思っていたのですが、
出来たばかりだからなのか、夏休みで皆どこかへ行ってしまったのか・・・静かな午後でした。
目的を果たすべく、図書館にも行って来ましたが・・・。
本が殆ど10年前と入れ替わってない。。。汗
しかもコピー機はカラー対応かなぁ~と思ったら白黒。。。汗。
結局少々資料をコピーして、
スケッチブックにデザイン画を描いて終了・・・。
う~ん役に立ったんだか立たなかったんだか・・・笑。