毎年1回は必ずダー様の大学時代のお友達とそのご家族との旅行があります。

いつもは年始か年末なのですが今年は早め。

あこ単独旅行でしたら色々とカメを絡めて行きたい所ですが、団体行動ですからね・・・。

今回は本当にベーシックな旅行記です。


当日携帯で更新したように、朝本当は5時39分の電車に乗らなければならなかったのですが、

家を出たのが34分・・・どう考えても間に合わない・・・とのんびり歩いていたら

次の48分もホームへ上がったら扉が閉まるところでした・・・あわわ。。。

もう乗り換え案内と駅構内図を熟読して、最短距離をはじき出して移動。

この時間帯だと中央線は各駅停車なので、どうやら丸の内線の方が早いらしい。

それで乗ったはいいものの、

丸の内線の東京駅はちょっと新幹線の改札から距離も階段の登りもあるもんだからさ~大変。

乗り遅れるわけには行かないので猛ダッシュで新幹線改札を抜け

(これは先月大阪に行ったのでどこかわかっていたから楽チンでした~。)ホームに上がったのが5分前!

とにかく移動して飲み物だけ買って乗車~~~あぁぁ~~~怖かった~~~間に合ったよ~~~。


新幹線の中でご挨拶などをしつつ、記憶があるのは新横浜まで。。。汗

そこからスケッチブックまで持ってきていたのに、眠くなって寝てしまったらしい・・・苦笑。

なのであこ的にはあっという間に京都へ着いた・・・という感じでした。


しかし京都は暑いですね~~~!!ムシムシ暑い~。

しかもクマゼミがシャワシャワシャワシャワ・・・凄いのね!(東京はミンミンゼミなので・・・なんだか珍しい。)


♪気ままにカメ日記♪-セミ君


セミの分布とエスカレーターの並ぶ位置はどこで切り替わるのでしょうね?不思議~。


荷物をデリバリーに預けて、いざ東寺へ行く為に電車移動~。

東寺の周りのお堀は・・・お世辞にも綺麗とは言えない状態なのですがそんな中にも鯉とカメが・・・。


♪気ままにカメ日記♪-カメ



門をくぐり、テクテク歩く。


♪気ままにカメ日記♪-東寺

講堂と金堂を拝観して・・・。


♪気ままにカメ日記♪-東寺


五重塔です。

中学の修学旅行が奈良・京都だったので見たとは思うのですが、記憶が物凄いおぼろげ・・・やばいです。


♪気ままにカメ日記♪-東寺


五重塔の前の瓢箪池にはカメさんが一杯いました~おお~♪

クサガメちゃんとイシガメちゃん・・・かな???


♪気ままにカメ日記♪-カメさん



暑いのでお水の中がとても涼しそうで羨ましいです・・・。



♪気ままにカメ日記♪-カメさん


スイスイ泳いで時々お顔を出して・・・可愛いです♪


♪気ままにカメ日記♪-カメさん


こちらは手前にクサガメちゃんがいますが、殆どはアカミミちゃん。

まったりとのんびりしているところへ・・・忍び寄る影です。


♪気ままにカメ日記♪-カメさん


カメさんの対岸にとりさんがいました。

可愛いな~とお写真を撮っていたら急に羽ばたき・・・。


♪気ままにカメ日記♪-トリさん



ドーン。。。

ねぇ・・・カメさんを踏んでますけどー!!!

この体勢でキョロキョロした後、しばらくして飛び去っていきました。。。

その間カメさんは微動だにせず・・・凄いわ~。


♪気ままにカメ日記♪-kame



お寺の中の蓮の花・・・とっても綺麗です♪良く見かけるものと品種が違うのかな?

八重っぽいというか花びらが大きくて沢山、とても華麗です。


♪気ままにカメ日記♪

東寺前の交番すらもなんだか和風でレトロな佇まいで・・・あたりに溶け込んでいて素敵です。


♪気ままにカメ日記♪



ここからタクシーで東福寺へ。

八相のお庭をみましょうと中へ~。


♪気ままにカメ日記♪-東福寺


東庭の石達は北斗七星をあらわしてます~。


♪気ままにカメ日記♪-東庭


八相の庭、物凄い風通しが良くて、暑さでウダウダな我々はお庭を眺めつつ座ってボーっとしてました。

とても気持ちが良かったのですよ~~~。


♪気ままにカメ日記♪-八相の庭


西庭。今の季節はグリーンと茶色と白というイメージですが、

刈り込まれているのはさつきなので、春にはピンクがとても艶やかに映えるのでしょうね~。


♪気ままにカメ日記♪-西庭



あこ個人的な一押し、北庭。ウマスギゴケと敷石の織り成す市松模様が可愛い~。

和なのにどこかモダンで素敵です~。コケがモソモソしているのがなんだかいいなぁ~。


♪気ままにカメ日記♪-北庭



お庭を見終わった後は三門へ登りました。

階段が急で怖いのですよ~~~これを着物に近い状態のお召し物で上がったり下がったりするのは、

それだけで修行ですよ~~~と思ったり。


♪気ままにカメ日記♪-三門



三門に登った後はこれまた高さのある通天橋へ・・・。

♪気ままにカメ日記♪-通天橋


横から見ると結構高さがありますよね・・・怖いー笑。


♪気ままにカメ日記♪-もみじ


初夏の青もみじが眩しくて美しいのですよ・・・。

でも秋の紅葉シーズンはもっと綺麗なのでしょうね~。


♪気ままにカメ日記♪-もみじ


なんか実がなってました。もみじの子?


♪気ままにカメ日記♪-もみじ



東福寺を後にして、電車に乗ってお昼ご飯の場所まで移動しました~。

(あまりの暑さに歩いている時に鼻血が出てきて焦りました。。。汗

黒い日傘も差していたのですけどね~~~京都の夏・・・侮る無かれ!)


続きはまた明日~♪