まず・・・いきなりの反省会です。

前日までに荷造り!

いや・・・本当にそう思いました。。。汗

当日の早朝に涙目で荷造りは絶対にやめたほうが良いですね。。。

ただでさえ忘れ物王者なんだし。。。汗。

だから余計に駅前まで敵に追われタイヤ軋ませつつ逃げる007状態になるわけで・・・苦笑。

今回はそんなこんなで飾り付けに必要そうな荷物を全部持って行ったので荷物が重くて。。。

お陰で忘れ物は無かったものの、

軽くなるはずが重さが変わらないってどういうこと?!状態でした。。。あう~。


あと・・・。

前日の昼までに写真UP!

皆さんに「ストラップとかブログにUPされて無かったですよね?」と言われてしまいました。。。

・・・いいえ深夜1時半ごろ・・・UPしました。。。あはは。。。滝汗。。。

我が家は夜間、室内が暗いので写真の写りも悪いし、

宣伝というか完成品を皆さんが読むことの出来る時間にUPしないで何をしてるんだと

小一時間(rya・・・ですよね・・・苦笑。


あとは

メモ帳を持参すべし!

これは色々と覚書とか今後の日程のご相談とか、

連絡先の交換とか色々なシーンで使う事が多いのにいつも手帳の切れ端と失礼極まりない為。

(ここのところは名刺交換出来ているのでなんとかなっているといえばなってますがね。。。)


それと・・・

開始前に写真撮影!

ええ・・・また今回もお客様がお買い物中に変なアングルで撮影する羽目になりました。。。

なんでいつもこうなんだー。。。苦笑。

飾りつけに時間がかかりすぎなのでしょうね・・・。

もう少し飾りつけを簡略化するかスピーディーに出来るように考案しないといけません・・・。

前日にタイムはかりつつシュミレーションしないと駄目ですね~。


そして・・・

ショップカードを作ること!

本当に自分、宣伝する気あるのかと・・・苦笑。

これは宅内プリントで色々なパターンで複数枚作れるといいな~と思ってます。

毎回出店するごとに違うカードも可愛いですよね♪

(ショップカード出したのって一番最初のKDSだけです。。。あはははは。。。汗)


以上・・・反省点でした・・・。

いや・・・色々まだあると思うのですが、ずっと思っていた事を書き出してみました。

次回にはきちんとこれらに対応できるようになっていたいです。


それと・・・いよいよ

ショップテープ、ショップバッグ等を発注しようかと・・・。

あぁ正式な名刺もまだでしたね・・・秋までに間に合うと良いな~遠い目・・・。


以上反省会でした・・・色々と本当に毎回毎回お勉強させて頂いてます・・・。

さて・・・ここからは昨日のレポです。

ところが殆ど写真が無い!!

最初と最後そして全然関係ない写真だらけ。。

はたしてレポになるのかどうか・・・。

文字だらけでスミマセン状態だと思いますがお付き合いいただけると幸いです。。。汗汗。




昨日は前日の天気予報では曇りとなっておりましたが、無事快晴~~~♪

出発2時間前に起きて最終確認と荷造り。。。

前日に「飾りつけにはこれだけあればOKかな?」と出しておいた物品を全てカバンに詰め込んで、

「うわー間に合わない~~~」と涙目になりながら準備して。。。バタバタと出発です。。。汗。


しかもこういう時に限って乗り換え案内と実際の運行状況が微妙に違ってて、

電車が違う種類のものが到着したりして、新宿到着が微妙な時間になってしまって

乗り換え電車の選択にかなり頭を悩ませる結果になりました。。。


良く考えたら一人で亀戸に来るのは遊びにお客様として参加したKDS6以来・・・。

いつも側にmaAmiちゃんがいてくれたのでそれを急に思い出したらなんだか心細くなり。。。

でも一人で無事到着しました。(いや・・・子供じゃないんだからね。)久しぶりの亀戸です。

この土地に来るとなんだか気持ちがシャキっとします。


会場までテクテク歩いて、写真撮影。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ


本当ははねかめ像も押さえておきたかったのですが、会場前は準備でごった返していて

ちょっと入れる雰囲気ではなかったのでやめました。。。汗。


会場内ではすでに準備が始まっており、

先頭ゆかっち様のSHOP KAME様とみのじ様の間が開いており、あこはその場所へ設営~。

とにかく時間との戦いなのでバタバタ準備。

いつもKDSで使っているテーブルクロスを久しぶりに使ったので、

なんだか懐かしいような不思議な気分~。


飾りつけはまぁそんなに時間かからず終わったのですが、いつも時間がかかる「品出し」。

お手製プチプチパックから一個一個出すのが結構手間がかかって・・・。

飾りつけしている間にも会場の扉が開いている為、一般のお客様はもうご入場なさってて、

あこブースには子供さんが張り付き・・・笑。


なのでお客様も「ああ!もう開始?!」と思われてしまったようで、

開始10分前でまだ準備中なのですが、もうすでにお客様ご来場状態。

とりあえず皆さんに商品を入れるための箱をお渡しして準備していただいて、

10時丁度に販売開始に致しました・・・あぁ~~~焦ったよ~~~。


そんなあんなでバタバタしたためにお客様の横から写真撮影。。。

全体像は結局写す事が出来ませんでした。。。あはは。。。



♪気ままにカメ日記♪-はねかめ


ストラップは写真左側にありました・・・。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ


そしてここから1時間記憶喪失の旅です。
あこ粘土カメちゃんをお迎えくださる顔馴染みのお客様が次から次へとご来場くださり、

お土産を頂いたり(本当にありがとうございます♪)、ブログ見てます~とお声をかけていただいたり、

バタバタバタバタ・・・と1時間があっという間に過ぎてしまい、

「ベビちゃん抱っこお座りカメちゃん」「ドーナツカメちゃん」「スイカかぶりつきお座りカメちゃん」

「昆虫採集お座りカメちゃん」「ゼリーカメちゃん」の順番に完売になりました。

本当にお迎え下さった方々には感謝の気持ちで一杯です。ありがとうございます♪


ここで超ビックリなサプライズが!!!!

開始1時間はお馴染みのお客様ばかり。でもあれ???と思ったお顔がお一人。

ええ・・・ここ東京よね?大阪でも名古屋でもないよね?と

自分がどこにいるのか不思議な感覚に陥りました。

なんと!!とた様のご主人様がご来場なさってました!!!!!

もう本当に驚きました~~~!!!!!!

ご用事があって名古屋から出てきてらしたそうですが・・・本当に驚きました。

(とも様に大阪でお会いした時と同じくらいの驚きでしたね~!)

6月の亀茶会、その後の大阪KDS、そして本日のはねかめ。

3連続イベントにご来場頂いて本当に感謝しております。ありがとうございました!


途中でこんな可愛いバッジが来ました。

スタッフは着けててくださいとの事・・・可愛い♪

(もちろん会場の備品ですから最後にお返しするのですがね。)

・・・カメリアプラザはこのマークで公式グッズを作ったら良いのに~といつも思います。


♪気ままにカメ日記♪-はねかめ



お昼前にはなんだかあこブースはラーンとしてしまい、

なみりん様には「あぁ~~~ベビちゃんがぁぁ」とショックを与えてしまいました。。。汗

(またベビちゃんは各イベントでお目見えさせるつもりなので今しばらくお待ち下さいませ。)

ゆかっち様からは「あこさん午前中で撤退?」と笑われてしまいました~~~あぅ~~~。

午後には机がガラーンとなっていたので、SHOP KAME様の商品もお取り扱いしてました・・・笑。


2年前にはねかめ祭に出店した際は、大分お迎えが来なかったので、

今回の商品の準備個数を相当迷いました。

先月にいつもなら行なわれているKDSが無かったこともあって、

お客様がいらっしゃるのか、逆に先月亀茶会もあったのでいらっしゃらないのか・・・。

ただ、どちらの場合も商品個数を用意して困る事はないので

今回は総勢89個のカメさんを用意しました。

(本当は95個用意出来ていたのですが

検品作業をしてはぶいたものが数個あるために半端な数になりましたね。。。汗)


う~んやっぱり各イベントで今後は最低ラインを100に設定した方が良さそうです・・・苦笑。

(余ったら余ったで考えれば良いのですしね。)


お昼前にいらしたふみふみ様からは

会場で売っていたというカメのドラヤキを差し入れしていただきました~♪

ありがとうございます♪(そちらはカメグッズブログで・・・。)


そしてお昼になって・・・なんと今回はイベント主催者さんからのご好意でお弁当が支給されました!



♪気ままにカメ日記♪-はねかめ



なるべくお客様がいらっしゃらないうちに・・・とお弁当を食べていたのですが、

食べてはお客様がいらして接客の為中断、そして食べてはお客様がいらして・・・の繰り返しで

なかなかすすまず2時くらいまで食べてたかなぁ・・・笑。

何度か通りがかるお客様に「あれ?!まだお弁当食べてるの?実は3個目でしょ~~~」と

笑われてしまいました・・・あぅ~~~笑。


あこ粘土カメちゃんは1つ・・・また1つ・・・とお迎えされて行きまして、無事夕方には完売。

最後まで残っていたのはストラップでした・・・笑。


本当はもっと飾り付けてあったのですが、飾りのプラスチック製の石の方が多くて

「石屋さん?」といわれた為、すこ~しずつ撤去してたら・・・最終的にはこんな感じに。。。

♪気ままにカメ日記♪-はねかめ


あぁこの寂しげなブースは何かね 笑。

はねかめ祭自体、今回で4回目ということもあって、区民の方々にも大分浸透してきたなぁという感じで、

2年前に参加した時よりもはるかにお客様が多く、賑やかで盛り上がったお祭でした。

(でもお手洗いに一度行って帰ってくるときにお買い物したくらいで・・・

お祭を回ってみる事はできませんでした~それが残念ですね~。)


10時から4時まで楽しい一時を過ごす事ができました。

お片づけして・・・今回はとも様に写真撮影をお願いいたしました。

ゆかっち様には「そんなに顔を赤くしてまでお願いする事なの?!」と笑われてしまいました。。。

あははは・・・記録用なのですがお願いするのは恥ずかしいのですよー爆。


というわけで当日の装いはこんなでした。



♪気ままにカメ日記♪-はねかめ



ヒマワリと夏のブルーをイメージした色目のスカートです♪

胸元に大阪KDSでゲットしたtomojii様作のシルバーカメさんを着けてました♪

(またそれはカメグッズブログへUPしておきます♪)


これがとても好評で「可愛い~」とお客様に言われるたびに

「大阪KDSでゲットしたtomojii様という作家さんの作品なのですよ~」と宣伝しつつ、

子供さんにまで「可愛い~」と言われ

「可愛いでしょ~のほほ」と見せびらかす大人気ないあこをお許し下さい 笑。


本当に楽しい一日となりました。

これもご来場下さったお客様とお誘い下さったゆかっち様、

ご一緒させていただいたKDSの出展者さんたちのお陰です。

本当にありがとうございました♪


なかなかハードな3連続イベントでしたが終わってみると本当に楽しい1ヶ月間でした。

色々と楽しい事ばかりではなく辛い事なんかもそれなりにありましたが、

皆さんのお陰で乗りきる事ができました。

本当にありがとうござました。


とりあえず上半期はこれで一旦終了です。

下半期ももうすでに予定が決まりつつあり、また3連続イベントがきそうな予感・・・。

今回は3連続になると判っているので早め早めの準備で自分自身、楽しめたら良いなと思います♪


これからもイベントではお客様にお楽しみ頂けるお手伝いが出来るように、

自分の作品もお客様に喜んでいただけるように・・・頑張って行きたいと思います♪

ブログ上で応援した下さった皆様方にも本当に感謝致しております。

本当にありがとうございました♪


また皆様にお会いできる日を心よりお待ち申し上げております♪