トマトも沢山お花が付いて、実になりだしたものも沢山あるのですが、
どうにもこうにもこの品種だけは緑~。
最初よりも淡い緑になってきたなぁと思うものの・・・依然として緑のまま。
苗を植える時に品種が判らなくならないようにと一緒にラベルの札を土に差しておいたのに、
苗を植えてから3回位強風の日があって・・・。
いつの間にかどこかへ飛んでいってしまってました。。。あぅ。。。
なので全部飛んでしまっているだろうなぁ~と思っていたら、
このなかなか赤くならないトマトの足元には札がまだありました!
(チェックしたらトマトは結構ラベルが残ってました~~~良かった~良かった~。)
で・・・みたら・・・緑のトマトらしい!!!!
そういえば長野でそんな不思議な品種のトマトの苗を買ってきたな~と思い出しました。
(黒いトマトとか色々あったのですよね~。)
控えめな甘さのメロンのようなフルーティーで爽やかな甘みのトマトになるらしいのですが・・・。
ようはまぁフルーツトマトなんでしょうけど・・・。
緑のままなので、熟したかどうかがわかりにくい!
毎日触って確認するしか方法はないのかしら~~~苦笑。