今日はいつもの2週間に1回の動物病院の日です。
前々回から土曜日ではなく日曜日に行くようになり、
あこ一人のときは運転中にたーたんが籠から出ようとしたりするので結構気を使うのですが、(ひっくり返ったりと本当に危ないのですよ~~~)けいたんが一緒の時はたーたんの面倒をすべて見てもらえるので安心です。
今日も元気一杯のたーたんは調子に乗って籠から脱走を試みて、その上助手席から運転席にまで移動してあこのところへ。。。

シートベルトに挟まって自分もシートベルトをしている気分を味わっているらしい・・・笑

♪気ままにカメ日記♪-たーたん



動物病院、今日はいつもよりも混んでいて待合室にいると邪魔なのでお外で待つ。

(診察だけでなく、ワンちゃんや猫ちゃんのお薬や餌だけを購入しに来院する飼い主さんも結構いますので、

待合室に人数が多くてもそんなに待たされることもないのですが。。。)
今の時期は先生のところのケヅちゃん「すず君」も病院横の細長い屋外スペースにいるので

柵越しに手を振ると遠くのシェルターに体半分入っていたすず君がこちらへ来てくれました~。

のしのしとゆったりとした足取り~♪
甲羅を撫で撫でさせてもらいましたが、相変わらずすず君の甲羅はガッシリ分厚く、スベスベで、憧れです。

で、看護婦さんが呼びに来て下さって、順番が来て中に入りました。
今日はいつもにもまして元気なたーたん。。。
先生はそんなたーたんに苦笑しながらも

「こんなに元気だと結石を持っていても絶対に飼い主さんは気が付かないでしょうね。

案外結石を持っていてもこうして元気に過ごしているカメちゃんは結構いるのでしょうね。

ただ知っていると知らないではもしもの時に対応が違ってくるので、

結石があるということを知っていることは重要ですけどね。」と仰っておられました。
元気で排泄物も3種類〔笑 ウンチ・尿・尿酸)きちんと正常にあり、

食欲もあり順調に成長している事から、

2週間に1回だった通院を1ヶ月に1回くらいにしてみましょうかとのお言葉を頂きました~(わ~い)。
まぁもちろんたーたんの結石は出たわけではないので、完全に楽観体勢ではいられませんが、

一応順調であることにはかわりないそうで、ちょっと安心しました。

いつものようにお注射を受け終了。
次回は9月の最初の週です~。それまで何事も無いといいのですが・・・。