本日は、



今も昔も読書が苦手な僕でも、



読書ができるようになった裏技があるので紹介します。



僕は、活字を読むことがそもそも大嫌いで、



学校で勉強もろくにして来なかったですし、



学校以外で勉強するなんてありえないと思っていました。



20歳の時に初めて本を読むということをした時には、



1ページ読むだけで眠くなってしまいますし、



漢字がわからないことが多く、そもそも読めませんでした笑



ただ今は、これを仕組みで解決することに成功し、



10月から15冊の本を読破できました。



まだ一周しか読めてないので全てが頭に入っているわけじゃないですが、



少なからず多くのことをインプットできていると思います。



具体的な読書の仕方を伝えます。



・オーディブルと書籍の両方を用意する。
・読む時間は電車の中にいる時のみと決める。



この二つが最強です。



聴く読書だけだと内容が頭に入ってこないという課題がありました。



書籍だと漢字が読めないし眠くなるという課題がありました。



聴く読書をしながら実際に書籍を開き目で追っていく。



このやり方が1番頭に入ります。



視覚情報と聴覚情報の両方からインプットできるので合理的です。



後者に関しては、



いくらインプットがしやすいからといって好きな時に好きな時間読もうとすると、



そのタイミングは2度と訪れません。



なので僕は電車の中にいる時間が一日1時間くらいなのでその時間が丁度良い為読書に当ててますが、



一概に電車の中がいいかと言われるとそうではなく、



大切なのは、無理じゃない時間で行うこと。



今日たくさん読むことが目的じゃなく、



毎日継続して読むことが目的なので、無理をしないことが重要!




今ある習慣にプラスすることが大切です!



ぜひ参考になれば嬉しいです!






『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』