本日は、


すごく大切だなと改めて認識したこのテーマについて共有していきたいと思います。



BOSSではなく、リーダーになる。



すごくシンプルに言うと、



一緒に戦う仲間であれという事かなと思います。



これは、実際に戦う人と関わる人はすごく大切にすべきだと思います。



何故か、



『やらないと分からない事がある』



からかなと思います。



何もやってない人から、『やれ!』と言われるのと、



一緒に戦ってる人から『やろう』と言われるのでは、



同じ事を言っていても伝わり方は全然別物。



やってない奴からの『やれ』程嫌なものはないですし、



何よりも、反骨心が最初に芽生えます。



役職が上になればなるほど、



どれだけ自分の部下に温度感高く落とし込めるかが



重要だし、それが役割です。



そう知ってて、



自分がやってないのに部下にやれと言えますか?



資格試験での実行力もすごく感じます。



BOSSになってないですか?



自分が1番実行してないのに、



どうして部下がやってくれるのでしょうか?



改めて、やる事しっかりやれる自分でありたいと思いますし、



少なからず立場が上の方々も、リーダーであって欲しいと思います。



少し耳が痛い話ではありますが、



良い会社になる為に大切なことだと思うので共有しました。




『良い影響を与える人間力集団となり、日本中を明るく元気にします』