こんにちは

りこです!


今回は前回話した

「モチベーションを設定する」

について話ししていこうと思います。


もし前回のブログ見てない方は

ぜひ見てください!


まず、なぜダイエットに興味を持ったのか

もう一度考えてみるましょう。

例えば、モテたい、

彼氏・彼女が欲しい、

可愛く・かっこよくなりたいなど!




もし、このまま何もしなかったら、

好きな人にも振り向いてもらえず、

あなたの人生はこれからも

同じ人生を繰り返すことになるかも

しれないですよ?!



しかも自分に自信を持つことが

出来なかったら新しい道や出会いが

広がらないかも、、、、





そんなことにはなりたくないですよね?

そんなあなたには、

これから言うことをしっかり聞いて

一緒にあなたを変えていきたいと思っています!


簡単に言うと、

こだわりを

見つける

ことです!

なぜ「こだわり」って思った方!

こだわりが後々モチベーションに繋がるんです。。。


その前に


まず、始めようと思った

きっかけ

をメモする。

どうしてダイエットしよう

と思ったのか

もう一度考えてみましょう。


理由がモチベーションの鍵

ときっとなるでしょう。




次に、

自分のこだわり

(なりたい自分に対して譲れないもの)

を考える





そして最後に

明確な目標設定

をすること


ここで注意してほしい事は、目標を高く設定しすぎない事!


なぜかは次の記事で話しますね!


では、最後に早速

「ダイエットの理由」

1個〜2考えて

ノートやスマホにメモしてみましょう!



目標が自分自信で定まれば、

ダイエットのスタートです!



本日は記事を読んでいただき

ありがとうございました!


りこでした☺︎