エナジーレッド | ルミィのブログ

ルミィのブログ

怒りんぼママとお転婆娘の日々を綴っています。
(ときどき父さんも出てきます・・・)

料理嫌いで料理下手で、興味も殆ど無いのに…

私、圧力鍋を買ってました

忘れた頃に届いた

以前、持ってたんだけど使わないからって捨てちゃって、

やっぱりあった方が便利だろなーと思ってポチッたんでしょう。呑んでた時だったのかしら。。

ついでにミルクポットも…

{05FA8CF7-7733-4D02-9CDC-A931C082894D}

以前使ってたWMFの姉妹ブランド、Silit にしてみた。

Silitの特徴といえば新素材のシラルガン。

ガラスとセラミックの融合被覆で熱伝導力と保温力が優れている、とか、

酸やアルカリに強くて料理に影響しない、とか、

変形しない、とか… とにかく良い素材みたい。

口コミを見ても、炊いた米が美味しい、とか、加圧時間が短くてすむ、とか良いことだらけ。

実際に御飯を炊いたら、あら不思議。同じ米なのに、全然味が違う!美味しい!

炊飯器より大分速く炊き上がるし。

私、今度は炊飯器を捨てるのかしら

色は他にブラック、クレイジーイエローがあったんだけど、

どちらもエナジーレッドを選んでいた。

気付けば野田琺瑯のポットも、まな板も、スパチュラも、ミトンなども全部レッド!

無意識に選んでいるレッド…

特に好きな色っていうわけではないのに、潜在的に求める色なのかな。

色の勉強もしてみたくなった!

{01516546-DCCE-4EA7-AAD8-A17921A2DD38}

まだ桜が綺麗な大淀川沿い。

桜と空の色のコントラストも何とも言えず、大好き