こんばんはー。
お久しぶりです。
この度、がん情報サイト「オンコロ」さんの元で
体験談を書かせて頂きました!
こちらからアクセスできます!
今年は発信とボランティア活動を頑張ると決めていました。
貴重な機会を下さった関係者の皆様、本当にありがとうございました。
ブログの内容と重複してしまう部分はありますが
もし、お暇な時にでも読んで頂けたら嬉しいです!
そのご報告をと思って久しぶりにブログを書いています。
私は今日も元気です。
2月から新しいアルバイトを始めて、
ラストケモ後に始めたパーソナルジムも継続して頑張っています。
この前、3月26日。
緊急入院から1年が経ちました。
なんだかここ数日は去年の出来事をなぞるように
思い出しながら過ごしています。
今日4/6は最初の告知の日だったかと思います。
初めて自分の腫瘍を目の当たりにした夜、
絶対に幸せになると決めた夜です。
そして私は手術を待つまでの約2週間、一時退院しました。
手術までの2週間が始まるって時は、たしか世の中は春で退院したら桜が満開でした。
世の中にたった1人取り残されたような気分でした。
桜も見るのはこれが最後かもしれないってあの時は思いました。
けど、今年も桜見れました。今年も桜が咲きました。
※こちらは自宅からスーパーに行く道で咲いていました。
死ぬと思った日から1年、わたしは今も生きています。
1年間ほぼ家か病院にいて来年こそはって時を待ったけど
今年は今年でそれどころじゃなくなってしまいました。
世界で沢山の人々が犠牲となりました、あっという間に。
死への猶予は全く無かったと思います。
それがどれほど残酷なものか…想像するだけで辛いです。
皆さん、家族や大切な人、未来を選びましょう。
わたしは来年も家族全員で桜を見たいです。
実はアルバイトも3月から長いお休みを頂いています。
現在治療中ではありませんが、半年前まで治療をしていたし
接客業なので人との接触や通勤を考えて自粛することにしました。
ジムもお休みしています。今は一人一人の覚悟と自覚が大切な時かと思います。
さて、最近はツイッターのほうでツイキャス配信を始めました。
とは言っても大した内容は喋りません。
今、自分が出来ることを考えてこの答えに辿り着きました。
皆さんは自宅で何をして過ごしていますか?
私は掃除したり、スニーカーを洗ったり、筋トレしたりしています。
あ、あと大好きなディズニー映画を観て過ごしています。
コロナが収束したら、また大きな声で肩を組んで笑い合いましょうね!
犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。
それではまた更新します!
※ちなみに今月はラストケモから半年、
定期のCT検査とポート切除の手術の予定です。
なのでまた更新します。
それではおやすみなさいー!

