離婚は計画的に!

感情に流されちゃダメ!

お金のことは事前に調べておくこと!

 

 

・・・ですが、離婚前にはそんな余裕がないこともよくわかりますあせる

 

もちろん私もそうでした汗

 

 

夫に対する嫌悪感、モラハラへの恐怖感、ストレスフルな生活ショボーンもやもや

 

何気ない、ほんのひと言がケンカにつながる。

2人でいても、いつも寂しい。

心が休まらない家。

何度も何度も逃げ出したかった...えーん

 

 

それでも、私は感情的に、離婚を進めることはしませんでしたバツブルー

 

離婚までしっかり時間をかけたのは、私がガマン強かっただけじゃないんです。

 

もともと私は「慎重」「臆病」「リスク管理の鬼」だから、離婚の時も、とても慎重でしたニヤリ

 

彼をギャフンと言わせたい気持ちより、「自分を守ること」「離婚後、どうやって生活するか」を一番に考えていたんです上差し

 

 

 

 

 

そのためにもまずは、

 

・適切な慰謝料をもらう

・なるべく公平な財産分与をする

・彼からの恨みをできるだけ買わないようにする

 

 

離婚後については、

 

家賃の安いところに住むこと

・地元で人脈を作ること

・フリーランスとして起業すること

 

 

自分にとって「何が一番大切か」「どういう人生を送りたいか」を軸に考えていました上差しキラキラ

 

だって、別れてしまえば、元夫のことなんてどうでもいいてへぺろ

 

自分の人生の方が断然、大切でしょ?

 

だから離婚後の今も、ゆとりのある生活ができているのだと思いますウインク気づき

 

 

 

<離婚カウンセリング受付中>

 

チューリップピンク離婚について相談したい方こちら

 

チューリップ紫離婚後のお金について学びたい方はこちら

 

 

 

リボンLINE登録者限定リボン

「離婚後、お金に困らない生活を送るための3step」無料動画プレゼント

 

・お金の不安をなくしたい

・経済的に自立したい

・お金&強いメンタルを手に入れたい

・離婚後は優雅なおひとりさまになりたい...という方へ。

 

右矢印今すぐ無料で受けとる

 

 

 

海野まなみ公式LINEへの登録はこちら

友だち追加

 

 

手紙メールマガジン新規登録の方は、こちらのフォームからどうぞスター

 

注意お問い合わせ・取材依頼・執筆依頼などはこちら

 

 

当ブログの前身「離婚まで365日」が電子書籍になりました!

Kindle読み放題で0円!もしくは550円で購入できます。

まとめて読みたい方はこちらからどうぞ。

 

アメブロ第1位飛び出すハートに続いて、amazon新着ランキング1位飛び出すハートにもなりました​​​​​​ウインク

たくさんの応援、本当にありがとうございますチュー