怒り狂って言葉で責め続けてしまう日が続いていたけれど、保育園の園長先生と30分面談して、とても励まされて、


その中でご飯もまともに作れてないって話をしたからか、


お迎えをギリギリまで遅くして保育園で守るから、夕飯を長男くんのために作ってさあどうぞって食べれる状態にしてお迎えに来るのはどうかな?


と、提案してもらった。



恥ずかしながらピンときてなかったんだけど、食事は子どもにとってすごく大切なんだね。


ネットで調べたらでてきた。


愛情をつたえる、栄養を取るのみならず、情緒や脳への影響もあるらしい。


ご飯を甘く見てた。


園長の言葉通りしてみようと奮起したら、少し元気が出てきて久々にスーパーに買い物に行き、生鮮食品を買い、ご飯を手作りしてみた。


煮物とお味噌汁。

りんご。


おいしいおいしいってパクパク食べてくれた。

こっちまで胸がぽかぽかして泣きそうで、すごく嬉しかった。


去年の3月から1年間。

記憶が薄いけど、ご飯を一人で食べさせてたことも沢山あだなと思う。先に食べ終わって片付けして早く食べろと片手間にいってた。

何を残して何を好んでたかも気にしてない。

恥ずかしいし長男が可哀想に思うけど、私は本当に関心を持つ余裕がなかったんだ。



*****


うまく行ってるここ数日、今日もお迎えー帰宅ーご飯ーお風呂(数ヶ月ぶりに気持ちよく入れた)あそび寝かしつけ進んでたけど、、、



そんな甘くないよね。



洗面所に行った時に子供たちが追いかけてきて、長男が次男が来る前に扉を閉めてしまった。


扉の向こうでなく次男。

泣き声を聞いて、突発的に強めに叱って、私が扉を無理やり開けた瞬間、、、



スイッチ入った。


ママ大嫌い

このお家イライラする

このママって本当に大嫌い

もう寝ない

ママ何も僕のこと見てくれない

ご飯いっちょに食べてくれないし、

いっちょに遊んでくれないし、

いっちょにテレビ見てくれないし

(全部ママーって声かけられたのにスマホ見てた今日は。寂しかったんだな)


もういっちょに遊ばない!って。

こっちこないで(といって寝室の扉を閉める)


何度か扉を開けて追いかけて、無理やり抱きしめてはほどかれてをくりかえして


次男を寝かしつけるためにとりあえず寝室へ


とりあえず寝かすこと

いつでもおいでね

待ってるよ

ママは何があっても大好きだよ

と伝えて。


(これも最近言えるようになった。これまではブチ切れ返して追い詰めまくってたと思う)



寝かしつけで寝落ちしそうになったけど、起きて扉を開けると


足を組みながら指しゃぶりしながら目をバッチリ開けて起きてこっちを見てた長男。

(ちゃんと起きてくるか期待と不安半分待ってたんだなって思ってハッとした) 



そこから足にちょこっと触れながらお話ししようってした。


このお家イライラする

もうやだ


少しして

ママがイライラするから僕もイライラするんだよ、と話してくれた。


本当に1年間もずっとよく耐えてくれてたと思う。


しばらくからだをさすっていたら、寝た。



彼の心には1年分の悲しみ寂しさ辛さやり場のなさ我慢が溜まっていると思う。


それを数日間のちょっとした愛情表現で取り戻せるはずがない。


長期戦で、ずっと、安心させて、信頼を掴むしかないと思ってる。


理不尽なキレモードになったら、また振り出しに戻る。


当たり前のお母さんの母性、愛情が欠落してる。自分も感じたことのない愛情。

本当は沢山、いろんな形で与えてもらってるのだけど、私の理想とは違ってたんだよな。



とあるひとに、りーちゃんがそう思ってるのと同じように、りーちゃんが足りてない、違ったと思ってる行動を、息子くんが愛情がないと解釈してない場合だってある、と言われてハッとした。


そうだったらいいけどな。


彼が生まれた時から、3歳手前までは本当にほんとに大好き全開でラブラブで毎日楽しくて幸せで、私もいろんな工夫もして良い時間を過ごせてた。


その時の記憶があるから、それが支えになってママ大好きが土台に残ってくれてるのかなって思う。


せめてもの救い、拠り所だけど、状況は厳しい。


口ではいくらでも言えるけど、

行動だけが愛だから。

私の中から湧き出る愛と関心を無理やりでも伝えていきたい。


どうか長男が長男らしく、キラキラの瞳ととびきりの笑顔でおふざけして、元気いっぱいで過ごせますように。


今の長男も受け止めつつも。


いつもありがとう。

頑張ってくれてありがとう。

愛してくれてありがとう。


本当にごめん。


自分を責めてる暇があったら、子どもたちのために笑顔でいること、愛を伝えることを考えていきたい。