年も明け、今日は既に4日です


遅ればせながら 汗


みなさま



銀の豆ブログ ~ハンドメイド雑貨と毎日のできごと~



今年もよろしくおねがいします m(。。)m



さて、私の年末年始ですが・・・


これが今までで一番グッタリ。



30日。

この日は実家まで

車 ホンダライフ マイカー で移動です。


朝、9:30出発~


ネットで渋滞予測を調べて

混んでる時間を避けて高速にのったので

渋滞には巻き込まれなかったんですが・・・


生茶パンダ ← こいつ

携帯ゲームの「しろつく」なるものに

はまっておりましてぇ~


それが自分の領地を増やすのに

その地域、地域に実際に行って

それぞれのiエリアとかで

交信しないと領地が増やせないのだとか。



それで長野回りで帰ることになったのですよ。


普段より200キロも余計に

遠回りさせられることにぃ~


実家には夕方までについたんですけど

着いたら着いたで夕食の用意。

父は和食党なので

疲れたからピザでもとるかってわけには

いきません。


ウウウ~ ううっ...



大晦日。


ここで我が家のメンバーを紹介




銀の豆ブログ ~ハンドメイド雑貨と毎日のできごと~
母はもう他界して12年になりますが

一応書いておきました。


話は戻りますが、

大晦日の夜には三女一家がやってきます。


その時によって早く来て

手伝ってくれることもあるけど、

だいたいは料理が出来た頃に来ます。


ケンちゃんは郵便局にお勤めで

大晦日は大忙しです。

後から遅くなって来ました。


この日はお寿司、お刺身

ちびっ子にはから揚げ


そしてみんな楽しみにしているのは



銀の豆ブログ ~ハンドメイド雑貨と毎日のできごと~


今回は1人で30個作りましたよ~


母の味に近いのが作れるのは

私だけなのでいつも期待され

作らないわけにはいかず・・・


でもみんな喜んでくれてよかった


食事している時に

ひなちゃん妙なことを言いました。


ひな ねぇ~ お姉

    (彼女とたいようは私をおねえと呼びます)

    明日さぁ 南ジャスコ行く?


私  いやいや、明日なんか混んで

    駐車場に入れるのも大変だもの

    行かないよ~


せい コイツ去年お姉たちが行ったの

    覚えてて、自分からついて行くって

    言ったんだよ~

    まぁ、私も初売り行きたいって言ったけどぉ


怒る こら~ おまえが余計なことを

   言うからじゃろが~


南ジャスコというのは

イオン新潟南ショッピングセンターのことで

日本海東北自動車道の亀田I.C.の近くにあるので

妹たちは別名を 亀ジャス と呼んでおります。


実家からは車で空いていれば20分。

いつもなら2つ返事なんですけどねぇ~




ってなわけで

大晦日の夜は更けていきました。


長くなりそうなので

次の記事で続きを書きます。