建物内部は一部工事中 | rikomiのひとりごと

建物内部は一部工事中

「ローハ・プラサート(Loha Prasart)」建物への入場料は、20バーツ(約70円)でした。




入り口で靴を脱いで、入場料を料金箱に入れるシステム。私は、またもやタイ人に見えたのか「あなたは10バーツねー」みたいなことを言われました。心から白くなりたい。




外国人料金の20バーツと、入ってすぐの場所にドーンと置かれていたメンテナンスの募金的なものも払ったけど。






建物内部は、残念ながら一部が改修工事中だったのですが

衝撃の汚さでした。


床の至るところが油か薬品のようなもので濡れていたりするので裸足は危険。


持参した靴下を履きました。

タイあるあるなので想定内。



インド在住時代から、脱いだ靴も靴袋に入れて必ず持ち歩くようにしています。履いていかれちゃうこともあるので。






ともあれ、印象的で素敵な寺院でした。



外は灼熱なので、ひんやりした床で建物内部に風が通るのも気持ちが良かったです。

改修工事が終わったら、また訪れてみたいくらい。