7月5日に明治大学和泉キャンパスにて前期九校戦が行われました
九校戦は男女とも団体戦と個人戦があります
団体戦の結果は男子準優勝、女子優勝でした
男子はベスト4を目標にしていたので準優勝という結果は出来すぎですね
女子は全試合3-0で圧勝でした
試合を見ていて男子より強いのではないかと思ってしまいました(笑)
優勝おめでとうございます!

男子個人戦の結果は原輝地が3位でした。決勝に行くかなと思っていましたが延長戦の末に相手の見事な大内刈りで一本を取られて負けてしまいました。本人はすごい悔しそうだったので後期九校戦は優勝してくれるでしょう
女子個人戦は優勝 渡邉舞、準優勝 渡辺千晶という結果でした
決勝は早稲田同士の対戦となり去年の後期九校戦と同じ対決になりました
今回は渡邉舞の調子が悪いように見えたので渡辺千晶が優勝するかと思いましたが、渡邉舞の地力が強くて抑え込みで優勝を決めました。うーんやっぱり、強い。そしていい笑顔

結果をまとめますと
男子団体戦 Aチーム準優勝
女子団体戦 Aチーム優勝
男子個人戦 3位 原輝地(2年)
女子個人戦 優勝 渡邉舞(2年)
準優勝 渡辺千晶(2年)

今回の前期九校戦を振り返ってみると、試合を通じて成長した人が多くいました
去年優勝したチームから四人の先輩たちが卒業されて今回の九校戦は優勝どころかベスト4にいけるのか不安でした
しかし、新たにレギュラーメンバーに入った人たちが普段の練習では見れないような活躍を見せてくれました
この活躍を見て私は後期九校戦は優勝することができるんじゃないかと希望を持ちました
準優勝という結果はおそらくみんな悔しいはずです。これからもっと練習して後期九校戦は優勝を目指して頑張ります
応援よろしくお願いします
最後に早稲田理工柔道部・柔道会はいつでも新入部員を募集中です!
練習は基本毎週火曜と土曜の19時頃から新宿スポーツセンターにて行っています。
早稲田の方もインカレの方も、経験者の方も初心者の方も。興味を持った方は是非いつでもご連絡ください。
