人参は、基本的に生活くらぶで調達しています。

あまりに消費が多いので、切らしちゃうとスーパーで買ったりしてます。


無農薬のものがいいけど、なかなか売ってないし、値段的にも手を出しづらい・・・

有機野菜は2年前の土壌は不明で、まだまだ発展途上らしいけど・・・やっぱりお値段的にも買ったり買わなかったり。

国産にはこだわってるので、安くても輸入物は買いません。

買わない一番の理由は、輸送時の消毒ですね。

最後にかける農薬は、残留濃度が高いですから。


以前、生活くらぶは班購入をしていたのですが、そこの班長さんが、無農薬のみかん(だったかな?)作りの見学に行き、農家の方々からお話を伺ったそうです。

「みんな、無農薬、無農薬って簡単にいうけど、無農薬でつくることがどんなに大変なことか!」と色々説明して下さったそうです。

そうでしょうねぇ~


無農薬野菜を作りたいと土地を買って、作ったら、周辺の農家に怒られた・・・なんて話も耳にしたことがあります。

虫がこっちにも来てたまらないと・・・

そりゃそうですよね~


無農薬、大変と思いますが、是非とも農家の方々にはがんばって作って頂けたら嬉しいです。


一応お米は無農薬のものを生活くらぶで定期購入しているんですが、市販の1.5倍くらいします。

このお米も量に限りがあるので、契約してても、なくなっちゃったらおしまいなんです。

通販で買うと2倍はして、送料もかかったりだから、買うのは厳しいかなぁ~


さて、うたちゃが一番食べる野菜人参です。


人参の葉っぱは、ビタミン・カルシウムが豊富との知識はあるものの、葉付き人参って見かけたことがありませんでした。

家庭菜園で作っちゃおうかなぁ~なんて思ってみたこともありますが、まだチャレンジしていません。

プランター栽培って、なかなか難しいのよね。


少し前に、葉付き人参発見!

おぉ、珍しい!と見てみると、お高い・・・

人参の葉って、人参が大きくなると固くて食べづらいんだと思う。

人参自体がちっちゃい、そして葉も大根のように沢山あるわけではない。

ちょっと考えて、断念。


そして、今度は紫の人参発見。

あぁ、こういうのってお高いのよねぇ~と見てみたら、なんと98円也。

お買い上げぇ~笑


まおかー日記


切ってみると、外側5ミリ程が紫で、中は普通のオレンジ色。


まずは、ひじきとお豆の煮物を作ってみる。

ひじきは黒いからいいんだけど、お豆も黒くなってしまう。(^_^;)

う~ん


次に焼きそばに入れてみる。

焼きそばが黒っぽくなってしまう。

にいにに、「気持ち悪い、二度と使わないで!」と言われる。


残りは、うたちゃ行き。

こちらはどんな色になろうが関係なし~


確かにね、色がねぇ~どうやって食べるのが一番いいんだろう?


ちなみに、焼きそばは、塩コショウで味付けして、最後に生活くらぶで買ったソースをかけます。

粉の調味料はもったいないけど、破棄させて頂きます。


と、かなりこだわっているようですが、

ひとりのお昼は、化学調味料入りの冷凍パスタをよく食べます、スナック菓子も食べちゃうし。

まぁ、モットーはほどほどなので。


できる限り、こだわってます、できる限り。