教室に通ってくれている子供達。

当然それぞれ性格が違い、色々なタイプの子がいます。

今日は、“すぐに泣いてしまう子”のお話。

その子は4年生の女の子ですが、レッスン中弾けない部分などがありそこを集中して練習させたりすると涙がポロポロこぼれてきます。
私は怒っているわけではなく厳しい言い方をしているわけでもないのですが、どうしても涙が出てくるようです。
とても素直で楽しくお話をしてくれる女の子で、厳しく言われた事もきちんと聞いて次の週までにきちんと練習をしてきます。
でもどうしても弾けない部分などがあると泣いてしまい、それがほぼ毎回のレッスンです。

ピアノに限らず、子供達と関わるお仕事をされている先生方は泣く子に対してどのように対応されているのでしょうか。
泣いてる原因や状況もありますから一概には言えないとは思いますが^^;

私は基本泣いている時に泣いている事に関して声をかける事はしません。
実は私自身、子供の頃すぐに泣いてしまう子でした。でもなぜすぐに泣いてしまうのか自分自身でもわからないんです。わからないけどすぐに鼻の奥がツーンとなって涙が出てくる。
メンタルの問題なのかそういう性格なのか、いまだにわかりません。
ただそうなっている時はあまり触れてほしくないんですよね。「どうして泣いてるの?」と聞かれてもわからないし慰められると余計に泣けてきたり...。

この女の子も多分そんな感じなのかなぁと思い、泣いている時はその事に触れません。本人もポロポロ涙を流していますが弾けるようになるまで一生懸命繰り返し弾いています。
弾けない部分が弾けるようになった時、たくさん褒めて頭を撫でたり背中をポンポンしたりティッシュを渡して「はい、涙拭いて!」と元気に言ってみたり。
そういう風にしていますが、こちらとしても泣かせたいわけではないので何か原因があるなら対応してあげたいなぁと考えています。
もう一つ気になる事として、レッスン中手汗がすごいという事があります。
鍵盤が濡れてベタベタになるくらい手汗が出るようです。
これは習い始めてからこれまで毎回のレッスンでそうです。
緊張しやすいとかでしょうか?
精神的な事や心理学には詳しくないのでわからないのですが、彼女は教室に通って1年半くらいでお母さんの話を聞いても楽しく通ってくれているようです。
ただ、まだどこかで緊張感が残っているのかもしれませんね。
レッスンの前に緊張をほぐす活動を何か入れてあげるといいのかなーとも思います。

音大では教職を取る過程で教育心理学を学びましたがそこは割と適当に受けていたのであまり内容を覚えていませんガーン
何か子供の心理学の本でも読んでみようかなふたご座本