晴れ私の旦那さんは過去に結婚経験があり、先妻さんとの間に2人子供がいます。
今でも養育費を毎月6万円支払っています。
覚悟の上での結婚でしたが、結婚当初より旦那さんの収入が激減し、生活を補うべく私もパートで働いています。
養育費を途中で支払わなくなる人が多い中、責任を全うする旦那さんを誇りに思う。
けれど・・・時々、私自身ネガティブになってしまう時があります。
子供も授かったらいいな・・・何て思ってましたけど、41歳での結婚でしたから自然には授かりませんでした。
治療する事も考えましたけど、経済的に無理。
全て自分で葛藤の上、決断した事でしたが、それでも後ろを振り向いてしまう時があります。
そんな私に『喝!!』を入れて下さい。
もも

ヒマワリももさん、喝、は要らないですよ。とっても頑張ってらっしゃいますよ。
ネガティブになってしまうご自分も、優しく受け入れてあげて下さい。
前を向いて頑張ってらっしゃる姿、誇らしいです!!!

-----------------
晴れそういえば、検査薬で妊娠がわかったとき、ご主人の石田さんにはどのように伝えましたか⁇
何がサプライズ的に伝えましたか?
どのような状況で話されたのか、良かったら教えて下さい( ´ ▽ ` )ノ
☆maya☆

ヒマワリ主人は出張で居なかったので、連絡のついた夜中に電話で報告しました。
一番に、早く伝えたかったので、なにもサプライズ演出はなかったです。

-----------------
晴れ私は今15才でいつもママと喧嘩してしまいます。本当は自分のことを思って言ってくれているのはわかっていても素直に聞いたり感謝をしたりすることができません。
どのようにしたらいいですか
ちー

ヒマワリ喧嘩をしてでも、お互いの思い、考えを話す事はとっても大切な事だと思います。
お母さんも、ちーさんの気持ち、分かってくれてると思いますよ。
少しずつ努力していけば、言葉で素直に感謝を伝える事が出来る日が、きっと来るはずです。

-----------------
晴れ最近6日連続ぐらいで、胸がすごく張っていたいのです。生理予定日まえではありますが、いつもより痛くて涙が出るほどです。
妊娠の兆候かな?とも生理の兆候かな?…とも思います。
理子さんは検査薬を試す前に何か妊娠の兆候ありましたか?
あるぼん

ヒマワリ私が気が付いた兆候は、子宮が少しチクチクした事でしたよ。

-----------------
晴れ私も妊活を始めて、一年半になる者です。
タイミングから始まり、結果がなかなかでず、今回が初の体外受精挑戦です。
先月に採卵し、胚盤胞まで育て、凍結保存しました。そして、今月末か来月頭に移植予定です。
治療費の事もあり、フルタイムで働いているのですが、(接客業なので、1日立ちっぱなしです)
りこさんは、移植の前後どれ位お仕事等休まれましたか?
初めてなので、不安で一杯ですよろしければお聞かせ下さい。
エレファント

ヒマワリ妊娠に繋がった時の移植では、移植後1週間お休みを取りました。
結局ゆっくりしていたのは、3日ほどで、そのあとは運動はしないけども、普通の生活をしていましたよ。
頑張って下さいね!

-----------------
晴れ私には付き合って1年の同い年の彼氏がいます。
その彼氏と結婚の話がでているのですが、結婚となるといろいろとお金がいります(・・;)
まずは互いに結婚のために貯金していこうと思っています。でも彼氏にはやりたいことがあって、迷ってるみたいなんです。やりたいことをするには数十万のお金と年間20万円の維持費がいります。
彼氏は「現実をみないとね。両方(結婚とやりたいこと)するのは無理だし。やりたいことは諦めるよ」と言っています。
私はやりたいことを我慢してまで結婚してよいのか迷っています。
私的には結婚したい気持ちもあるので、あきらめてくれるほうがいいのですが、もやもやします。理子さんならこういうときどうしますか??
ニコ

ヒマワリまず、彼氏が真剣にいろいろな事を考えてくれてる事に感謝します。
そして、結婚と両立が本当に出来ないか、ゆっくり話し合います。
結婚式にはお金がかかるかもしれないですが、二人で生活する事は、どちらかと言うと節約にならないですかね?
私でしたら、式は自分たちが納得いく時まで待っておいて、区役所に届を持って行く日に二人でご飯を食べてお祝いするとか…でしょうか(*^^*)

-----------------
晴れ理子さんは、検査でどこもおかしいところは無かったらしいですが、そう言う場合でも、人工授精で採卵し妊娠した方が良いのですかね?
現在、私も、治療中ですが私も検査で全く異常はなく、クロミッドでタイミング指導を受けていますが、中々結果が出ず、人工受精が良いのか迷ってます。
差し支えなければ、どうして人工受精を選んだのか教えて頂きたいです。
くっきー

ヒマワリ採卵をするのは、体外受精・顕微授精の場合ですが、人工授精を選択した理由は、タイミングを何回かトライしても駄目だったからです。
いつステップアップするか、治療方法を変えるかは、それぞれの夫婦の状況によるので一概には言えないですが、タイミングより人工授精の方が確率は高いと言われていますよ。

-----------------
晴れ妹は2年ほどTGP生活をしており、私には1歳の息子がいます。息子ができた直後はなんとなく距離があった妹ですが、りこさんのブログを読み、お茶会にも参加して、急にTGPについて前向きにオープンになり、前よりイキイキ輝いてる妹。
甥っ子にもとっても甘く、たっくさん可愛がってくれます(*≧∀≦*)
距離があきかけた妹との距離をりこさんのブログがギュッと縮めてくれました。
本当にありがとうございます(〃^ー^〃)
優しい妹のところにも、かわいい天使ちゃんがきてくれるよう心から願う私ですが、お守りなどはかえって負担になる気がして、あげたことはありません(>_<)
ここでは場違いな質問かもしれませんが、TGP生活中、家族からしてもらって一番嬉しい心遣いってどういうものでしょうか??
あきあき

ヒマワリ私のブログが少しでもお役に立てたと聞いて、とっても嬉しいです。
家族からだけでなく、友人からでもですが、、、その時々によって違うと思うんですよね。。。
わがままですが。
頑張ろう!!って言う気持ちになってる時と、ちょっと忘れてお休みしたいなーって思ってる時、周りにはわざわざ伝えませんが、心の中は、そんな事で揺れ動いてます。
だから、無理して何かを言おうとか、してあげようとかではなく、そっとしといてもらうのが、一番ありがたいかもしれません。
話したい時は、自分からその話をすると思います。その時にゆっくり、じっくり心から話を聞いて下さい。

-----------------
晴れ私は現在結婚2年半で先月から妊娠するために産婦人科に通いはじめた30歳女性です(^^)
体質改善のために漢方を飲みはじめて約3週間。寝ていると暑くて布団をめくるようになるなど、効果を実感し始めたところなのですが、理子さんは赤ちゃんを迎えるために心掛けた食事や冷え防止策、その他にこんなことやあんなことも意識したということがあれば是非教えて下さい☆
eco

ヒマワリこれは本当にたくさん、なんでもやったと思います。
漢方も飲みましたし、よもぎ蒸し、鍼灸、ホットヨガ、ザクロ、生姜、湯たんぽ、腹巻、レッグウォーマー、もちろん運動、、、、
これが良かった!!って言うが分かってたら、それをお伝えしたいのですが、、、
一つ言えるのは、どちらにしろ全部身体に良いことばっかりだったなーって思います。
そして、嫌だと思った事、たとえば漢方ですが、苦くて飲むのが苦痛だったので辞めてしまいましたが、は、無理してやらなかったです。
ストレスを溜めずに、自分が好きな事だけを続けたのも、良かったのかも!?

-----------------
晴れ私は学校に行くのが怖くてたまりません。
悪口を言われているからです。
気にしなければいいと言われるのですが、気にしないなんて出来ません。
みんなから好かれたいと思ってしまいます。 誰にも嫌われたくありません。
こんな私はどうしたらいいでしょうか?
 りん))

ヒマワリ当たり前のことですが、人は、一人一人生きてる環境が違います。考え方が違います。そして言いたい事を言います。やりたい事もやります。
どれが正しい、悪い、と言うことではなく。
残念な事ですが、それをコントロールすることは、難しいです。
唯一自分が出来るのは、自分の思考と行動を変えることです。
みんなから好かれたくて、気にしない事はとっても難しい事かもしれないですが、人が言う事で自分の価値を決めてしまっては、せっかく一回しかない人生、とってももったいないです。
自分をしっかりもち、無理せず、自分しか出来ない人生を築き上げる事が一番だと思います。

--------------
晴れ現在妊娠7週です。つわりが酷くて一日中布団と洗面所の往復です。理子さんの過去の記事を見たり、今のりたろう君を見て元気をもらっています。でも、いつかは終わるつわりでも、先が見えなくて毎日泣いています。外に出る気力もなく、どうやって乗り切ればいいのか。何かアドバイスを頂けたらありがたいです。
みっくぃ☆

ヒマワリこればっかりは、アドバイスと言うアドバイスが無いよね(>_<)
お仕事に行った時は、気合いで乗り越えたけど、メイクは横になりながらやって頂いてたし、帰ってきてからは直行ベッドでうずくまってたから…
外に出て気分転換になった時もあったけど、やっぱり帰ってきてからはダウンだったし…
いつか必ず終りが来るから、(出産の日になっちゃうかもしれないけど(>_<)頑張って、耐えてね‼

--------------
晴れM&M'Sの青いりたろうクンの服、どこに売ってるんですかぁ?
たぁ

ヒマワリこの可愛いお洋服は、お友達のオリオリがグアムで買ってきてくれたお土産です(#^.^#)

--------------
晴れウチのBabyは2ヶ月で体重約4500gで、1番上の子が1ヶ月くらいの時の体重でした…。
りたクンは体重どのくらいありますか??
よかったら教えてください(^o^)/
翔輝愛ママ

ヒマワリ4カ月健診の時に、7665gでしたよ。