晴れ結婚10年、4年前から治療を始めました。去年の夏に採卵して、秋に凍結胚盤胞で妊娠しましたが、10週で完全流産となってしいました。今は2度目にチャレンジ中で、もうすぐ判定日です。
1度目はフライングせずそのまま病院での判定を待ちましたが、今回はフライングしようか迷っています。理子さんはどうしてますか? T.S

虹私もセルフチェックした事ありますよービックリマーク
気になりますもんねニコニコ

------------------------
晴れ私は今年本厄の33才ですが理子さんは厄年の時に何か意識して心がけしたりしました?それとも気にせず過ごしましたか?
宜しければ教えて下さいませm(__)m厄年に子供を授かると子供が厄を払い落としてくれるという言い伝え?があるようで今年中に授かればいいなと思っています。
ドーナツ

虹一応ちゃんと厄除け行きました。
けど振り返ると、肩を壊して手術したり、原因不明の体調不良になってましたね。。。あせる
お気を付け下さい富士山

----------------------
晴れ最近インテリアに関心があって・・・。
でもどうしても洗面所がなかなか納得いかなくてあれこれ考えてます。
もし差支えなければリコさんの家の洗面所の小物関係やインテリアを教えてください!
あと、お部屋のインテリアのテーマみたいなのってありますか?
参考にさせてくださいm(__)m
お肉ちゃん

虹基本、置かなくていいものは置きたくないシンプル派です。
テーマと言うほどのものはないですが、アットホームな感じにしたいので、リビングには写真がたくさん置いてありますよヒマワリ

--------------------
晴れ来週温泉旅行に行くのですが、生理と重なりそうです(T-T)
予定では今週来るはずだったのですが、遅れていて…
大好きな人と行くので本当に楽しみにしていたのに、生理が憂鬱で行くのが怖いです(;o;)
温泉入りたかったよ…
寝てて漏れることがたまにあるので旅行先で寝るのも怖くて仕方ありません。
生理痛も酷くて倒れることがあるので、鎮痛薬が効くかどうかも心配です。
全てが心配で頭の中がぐるぐる渦巻いています(T-T)
今まで旅行と重なったことがなかったのでどうして良いか分からなくて…
理子さんなら旅行先で生理と重なった場合、どのように乗りきっていますか?
ゆー

虹プロゴルファーは、一年のうち250日くらいはホテル暮らしですホテル
冬の合宿とか入れたらもっとかなー?
だから旅行先、試合中の生理は普通な事です女の子
薬もたくさん持ち歩いてるし、ゴルフ場のお風呂では個室でシャワーを浴びたり。
恥ずかしい事じゃないからお相手に伝えて、体調に合わせた旅行を楽しんでね音譜

--------------------
晴れ理子さんは海外に住んでいた事あるんですよね?
英語は話せるんですか~?(*^_^*)
ANNA SUI

虹It's been a few years since I'm back in Japan, but I've lived in the States for about ten years. I graduated from Univ. of Florida and lived in San Diego when I was playing on the LPGA tour. 飛行機

----------------------
晴れゴルフ以外で趣味は何かありますか?(*´y`*)
ぷりん

虹寝ること、お風呂に入ること、自分磨き星

---------------------
晴れ理子ちゃんの元気の源は何ですか?
私なんか心を広く持とうと思いながらついつい人の仕草とか嫌なところが気になってストレス溜まったりポジティブとネガティブをいったりきたりです(^^;)
なお

虹クオリティーの高い睡眠です。
眠たいとまったく元気もやる気もおきないぼーっとした人ですぐぅぐぅ

---------------------
晴れ理子さんと、石田さんは、凄く仲良しなので、良かったらラブラブの秘訣を教えて欲しいです
石田さんに、直して欲しい所はありますか?
理子さんは、相手の欠点が見えたら、どう考え上手くやって行きますか?
アドバイスを頂けたら嬉しいです(*^。^*)
みこ

虹主人にこうして欲しいなーって思うところはあっても、直してほしいところは無いんです合格
だって58年生きてきてるんですから、今更変わってもらおうなんて期待してません。
欠点もぜーんぶひっくるめて私の大好きな主人ですニコニコラブラブ

---------------------
晴れ私は33歳。2人目不妊。1人目はタイミングで授かりました。今は6歳です。
いろいろ治療を続けてきましたが、今年から体外にステップアップすることになりました。
経済的な都合で何度もできるわけではありません。今、採卵に向けて注射を始めたところですが、卵は多めに採卵できそうです。その卵を全て体外にするのか少しだけ顕微にするのかで悩んでいます。
病院側は少しだけ顕微にしておいた方が安心といいます。理子さんならどうしますか?
しほ

虹私でしたら病院のアドバイス通りにすると思います。

-------------------------
晴れ実は次女がもうすぐ高校卒業で進学の為4月に家を出ます。長女は銀行に就職して自宅から通勤してるので初めて我が子を送り出します。
不妊治療の末にやっと授かった娘達だけにこれまで二人の成長だけが楽しみだったので巣立ちの時を思うと切なくてなるべく考えないようにしているのですが…理子さんは何歳の時に一人暮らしをはじめましたか?
私は一人暮らしをした事がないので想像がつかないのですがホームシックにかかった時はみんなどうやって乗り越えるんでしょうか?
高千穂から宮崎市内なので、それほど遠くはないのですぐ帰って来ちゃうか私達が会いに行っちゃうかも…(^_^;)
あみママ

虹私は高校を卒業してからアメリカの大学に行きました。
それから結婚するまで一人暮らしでした家
私の経験ですが、ホームシックは暇な時になるものだと思います。
アメリカの大学で勉強とゴルフと生活に追われ、寝る時間も無い日々を送っていた私がホームシックになったのは、学期が始まった最初のゆっくりとした1週間の、年2週間だけでしたひらめき電球
本当に大変だったけど、あの時の生活は今の自分の大きな自信になってますグッド!

-------------------
晴れ知りたがり観ましたよ(^-^)v 相変わらず綺麗ですね!
巻き髪のコツ教えて下さい!
肉団子

虹ありがとうございます音譜
コテで内、外、内、外って、まんべんなく巻くことですよキラキラ