晴れ私は、治療始める時はいつも仕事(パート)を辞めて治療に専念するのですが出来ることなら仕事をしながら病院に通って少しでも治療費の足しにしたいんですけど、上司に不妊治療で連続で休んだりする事を相談しにくくて辞めてしまいます……。
皆さんは仕事はどうなされていますか?
会社に理解してもらって治療に励んでますか?
私みたいに治療を始める度に仕事を辞めてますか?
周りに不妊治療をしている人がいないので是非聞いてもらえたら嬉しいです。
よしみ

虹私はご存知の通り公にしているので、仕事のお相手にも先のスケジュールがわからないことなどを理解していただき、出来るお仕事をさせて頂いていますニコニコ
みなさんは、いかがなんでしょうかはてなマーク

---------------------

晴れ先週病院にいってきたら、私の不育症の原因がストレスに関係してると言われました。
リラックスしてね~って言われたんですが、日々のちょっとしたストレスって誰にでもありますよね…?
自分では なかなか調整できないので難しいです(*_*)
焦る気持ちもストレスなんでしょうか(¨;)
かずたん

虹焦ってるのが嫌な事に感じたらストレスだろうし、焦ってる自分を受け止めて、それに対して対処していたらストレスにならないかなぁって思う星
けど、ストレスの無い生活は無いと思うんだよね流れ星
楽しい時間を増やせば、その分嫌な時間が減る。
ストレスを減らすって考えるより、自分がやりたい事をやれば自然とストレスも減ってるかも!?
幸福だから笑うわけではなく、むしろ笑うから幸福なんだと思うよヒマワリ

---------------------

晴れ不妊治療をしていますが、今日がリセット日。まだリセットされてはいませんが、基礎体温が下がったので、リセットなのかと落ち込んでいます。
仕事に集中できないです。
こんなとき理子さんならどうしますか?
落ち込んでいる私に力を下さい。
myclover

虹「喝っ!!!」
あ、ちょっと違うね(^▽^;)
駄目だった事をくよくよいつまで考えてても前には進めませんキラキラ
一時、自分に落ち込む時間をあげますが、なんで駄目だったか、どうしたら良くなるかを考えて行動に移します。
だって、時間は待ってくれないんだもん口紅
問題は人生ではなくて、人生に対する勇気だよパンチ!

---------------------

晴れ私自身のことになりますが、私の両親が男性不妊と女性不妊で、13年間という長い不妊治療のもと、母が40歳になる前に、何度と挑戦した人口受精で産まれたと、最近聞かされました。私自身は今年で25歳になります
長い不妊治療と、母体のみでは育てられなかったようで、妊娠後も治療を重ねた状態を含め医師には、かなりの高い割合で障害をもつ可能性があると言われたそうですが、私は五体満足で風邪もほとんどひかないほど健康に産んでいただきました。医療の力と母の努力がなければ私は今ここにいなかったことを知り、本当に本当に言葉にならない感謝の思いでいっぱいになりました。しかし、母は私を自然に妊娠してないことを、一生隠すつもりでいたようで、私が妊娠したのを機に教えてくれました。私は聞いて本当によかったと思いましたが、母は私に伝えたことに対し、複雑なようです。父には知ったことを隠すようにいわれました。私は聞いて本当に嬉しかったし、隠すことではなく胸をはれることに思いましたが、母の気持ちを考えると複雑な気持ちになります。理子さんは、お子様が産まれた際、ご自身の経験を伝えたいと思われますか?        
はるな

晴れはい。ちゃんと伝えますよ。
ま、私達の場合は隠そうとしても無理ですが。。。にひひあせる
体外受精、顕微授精は技術が開発されてからそんなに月日が経ってないし、長い年月での研究結果が出てない事は確かです。
けど、今自分が生きてる時代に良いとされているものを信じて生きるのがその時代に生まれてきた人達の宿命だと思っています合格
ウサギ飛びは足腰にいいトレーニングの代表とされていたのが、今では膝に負担がかかるからと誰もやりません。
父が現役の頃は肩は冷やすなと言われ、夏の暑い時期に毛糸のニットで肩を覆っていたそうです。使った後は冷やせって考える今とは正反対ですよねコスモス
今良いと言われているものが、数年後に駄目だと言われることはよくありますてんとうむし
けど、自分が信じて行う事に対して恥じらいはありませんラブラブ
だから、子供が出来た際には恩義背がましくない程度に説明しますラブレター

---------------------

晴れ(ハワイの)クッション&スポンジどこで買ったんですかぁ?
ちー

虹クッションもスポンジも『Kmart』で買いましたよプレゼント

---------------------

晴れ理子さんは採卵の際、気分悪くなったり嘔吐したことありますか?
にじほ

虹採卵の時には無いですが、肩の手術をした後に気分が悪くなったことはあります。
確か全身麻酔の後にはそういう症状が出ることがあるって聞きましたあせる
---------------------

晴れ最近は落ち込みぎみです。
りこさんの落ち込んだときの対処法、考え方、等教えてください。
さやか

虹なんで落ち込んでいるのかをちゃんと考えます。
頭の中で考えるだけでなく、紙に書いて、自分の目で見てみるの、いいですよメモ
で、その理由と、どうやったらそれが無くなるのかも一緒に書き出します本
こうやって時間を過ごしてるだけですでに前向きになってる事だし、違うことに没頭することで、落ち込んでる事を忘れられたりもするからチューリップ黄
けど、心が疲れてるときって、身体も疲れてる事多いから、ゆっくりぼけーっとするのもおおありだと思います波

---------------------

晴れハワイで購入したUGGのブーツはいくらでしたか?
やっぱり、日本よりかなり安いのでしょうか?
かずりんこ

虹ブルーグリーンのボタンが付いてるものが$140くらいで、グレーの膝上まであるブーツが$250だったような。。。。お金
すみません、日本での販売価格を知らないので正確には分からないですが、円高もあってアメリカで買った方が安いかなーって勝手に思ってましたガーン

---------------------

晴れところで理子さんはあまり揚げ物を召し上がっていないように思いますが、グリルの方がカロリーが低いでしょうしやっぱり痩せている方は食べる物が違うのかなぁ~って感じてます。カロリー低くて子ども達も満足行く料理を心掛けないとダメですね!揚げ物は好きでは無いですか?それとも気を付けてるのかなぁ?(^^ゞ
*Sayuri

虹揚げ物大好きです!!
けど、食べないように気を付けてからもう15年くらいになります。。。
実は私吹き出物が出やすい体質で、食生活を見直したのが大学生の時なんです割り箸
揚げ物を控えるようになってニキビも出にくくなったので、大好きな揚げ物をなるべく取らないように心がけてますさくらんぼ

---------------------

晴れ突然ですが、2月にハワイでゴルフする予定です♪
これは絶対にいるっていうものありますか?
もしくは、これ持ってたら便利!!!っていうものがあれば教えてください(>_<)
お願いしますm(__)m
なぁーち

虹日焼け止めや日傘は当たり前ですが、見落としがちなのがタオルです!!
これはキャディーさんが居ないセルフプレーの時にクラブやボールを拭いたり、日焼け止めを塗り直した時、いざスコールが来た時など、本当に便利ですよひらめき電球

---------------------

晴れなぜ、理子ちゃんは純一さんを「はんちゃん」と呼んでるんですか?☆由来が気になりますヽ(^o^)丿
まゆ

虹半人前だからです音譜
なんちゃってべーっだ!ラブラブ
恥ずかしながら、、、、
『Honeyちゃん』と最初は呼んでいたのですが、英語では『ハニー』の省略が『ハン』と言いまして。
それで今では『ハンチャン』になりましたドキドキ

---------------------

晴れ私は2年半前に流産し、それからずっと授かりません。
いまだにその事が忘れられず、何かあるたび、リセットするたび、泣いているような気がします。
逆にそのことに縛られ、苦しめられてるような気がしてとても辛いのです。
忘れることは出来なくとも、それを乗り越える・・・ことを自分で見つけたいのですが、いまだ出来ないでいます。
今夜も旦那に泣きついてしました。
泣いていても前には進めないから、次頑張ろうと言ってくれる旦那さんが本当に大好きで、支えられていることに感謝しています。
理子さんは、もし辛い過去があるとしたらどうやって乗り越えられますか??
みーみ

虹辛いことを忘れる事はなかなか出来ないし、覚えていなきゃいけない事かもしれないから、その出来事に意味を見つけて、理解しようとするかな星
嬉しい事も悲しい事も何かの理由があって起きていて、それをどのように受け止めるかがとっても大切なんじゃないかと思う黄色い花
『辛』い、と言う字は、もう少しで『幸』せになりそうな字だよラブラブ

---------------------

晴れ体外で初の陽性ももらって産科に転院しましたが、内膜が多く画像でなかなか胎嚢や赤ちゃんがはっきり確認出来ません。医師からは流産の詳しい話をされ、ノイローゼ寸前です。
理子さん、うまく気分転換出来る方法はありませんか?
まあ

虹私、嫌な事があった時は、ラブコメディ~映画を見るのが好きです映画
けどその前にしっかり自分の症状を調べて、出来るだけの事をやる必要があると思います桜
そうしているうちに自信が付いて、ふと安心すると言うか、自分のコントロール出来ない部分が世の中にはあって、それをしっかり受け止めなきゃいけないんだって気持ちになれると思います。
苦しいときに何を耐え忍んだかではなく、いかに耐え忍んだかが重要だとも思いますチョコ

---------------------

晴れ理子さんは髪のカラーリングはしていないとの事ですが、私も同じ黒髪でたまに白髪を発見することがあるのですが、理子さんはもし白髪を発見した場合どうされますか?
なかったらごめんなさい。
パンダ

虹ちょくちょく出てきてますよ、白髪ちゃん!!
中の方の見えにくいところはそのままにしてますし、目立つところは根本ぎりぎりから切ってます美容院

---------------------

晴れ理子さんは お気に入りのお菓子とか お取り寄せしてもたべたいものってなんですか?
まめ

虹『ねこぶだし』って言う出汁は、なんにでも使える出汁なので必ず常備してあります割り箸
あと、『やまピンク』って言うブドウは、シーズンが待ち遠しいですぶどう
ちなみにこちらに私、載ってます
http://www.otoriyose.net/

---------------------