昨日のお料理教室andご飯会ナイフとフォーク
photo:01

一日の様子を写真ブログカメラにしてみますニコニコ
photo:02

お昼12時頃、長野と群馬で自家栽培してる野菜を持って、帝京高校一年生の時のクラスメイト角谷亘シェフ登場(ちなみにサッカー部でした(*^^*)
photo:03

まずは粉と卵を混ぜてパスタ生地作りから(水を入れないから結構力仕事です(^^;;)
photo:04

同時にローストチキンをオリーブオイル、塩胡椒、ガーリックで下ごしらえ(まるごとチキンはみんな初ビックリマーク)
photo:05

コンロ周りに集まってみんなお勉強中にひひ後ろ姿でメンバー、分かるかなはてなマーク正解は、
photo:06

左からあいちゃん、しほちん、ゆりゆりひらめき電球
photo:07

練って練って寝かせたパスタ生地を
photo:08

みんなで
photo:09

伸ばして
photo:10

よっ
photo:11

頑張れ
photo:12

出来た音譜
photo:13

小腹が空いたらおつまみ作って(シマアジに玉ねぎ、しそ、特製タレ)
photo:17

つまみ食いもしながら(ゆりゆり(*^^*)
photo:14

トマトも湯むきして
photo:15

ミネストローネ
photo:16

トマト、セロリ、ニンジン、玉ねぎ、ネギ、お豆、ニンニク…
photo:18

アッキーにはそれをリゾットに変化させてひらめき電球
photo:19

チキンもいい色付いてきてラブラブ
photo:20

ラザニア~アップ食べ始めちゃったら写真忘れちゃってガーン
photo:21

野菜~
photo:22

バスケの圭君と主人も加わり、(ゆりゆりは夕方用事があって残念ながら食べられずに帰宅ダウン)
photo:23

主人の好きなワインも飲んで~ワイン
photo:24

農家の方へ寄せ書きをしてメモ(結構豪華なサインかも叫び)
photo:25

美味しい、楽しい、お勉強になった、大満足の一日が、終わりましたドキドキ
シェフ亘、最高だったよ~!!ありがと~口紅