FIREして専業主婦になりたいりこですスター








加熱してる中学受験。

まさに我が家もその渦中におります。







娘は公立小学校に通ってますが、中学受験率が非常に高く、2/1に学校にいる生徒は2,3人と言われてますポーン






そうそう!

よく中学受験の話をネットとかで見ると「友達が遊ぶ中、遊ぶのを我慢して勉強して偉かった赤ちゃん泣き✨」


とかありますが、そういうのは全くないのです!


むしろ、受験しない子が遊ぶ人が居なくて困ってるみたい泣き笑い

受験しない子、1人だけ知ってますが、もう遊ぶ子が全然居なくて、児童館で年下や中学生と遊んでるのよ〜!と







あと、受験しない子は元々違う学区に行くか、居心地が悪くて転校して行きます真顔

10人近くは転校してるかな。

娘の親友も勉強面が辛かったらしく、突然、転校してしまいましたびっくりマーク






でもね、その子も公文行ってたけど、学年以下の内容では無かったと思います。

それでも学校にいるのが居心地悪いという。

劣等感だらけだって。





実際SAPIXで全国1位を取る子や、大規模校でいつもα1の子も何人も。

公立なので進学実績は出てないし、先輩のも知らなかったけど、かなりの進学実績になると思います。






兄、姉、御三家、渋幕も沢山聞きますし。

正直、そこら辺の私立小学校よりは実績いいと思う。







そんな小学校。

2/1からは2,3人しか居ないけど、もう年明けからみんな学校に行きません真顔

私も驚き‼️

義務教育、そんな事ある?





田舎育ち、高校受験からだけど、中学校休む人なんて居なかったと思うし、高校だって受験前も行ってなかったっけ?





なので、うちの子も行ってなくて、ばったりあったランドセル背負った同級生に聞いたら10人くらいしか来てないらしいです真顔







これが中学受験の現実真顔







噂で聞いて、嘘だ!ありえない!

と思っても結局自分が当事者になるとそうなってます真顔









運動不足になってはいけないので、仕事の昼休みは長女とお散歩飛び出すハート

めちゃ忙しいです‼️